ベトナム 弾丸 1泊2日ホーチミンの旅。ふらっと海外旅行に行く僕のカバンの中身

カバンの中身

平成最後の海外旅行は、ベトナムへの弾丸 1泊ツアー

ベトナムのホーチミンにある LABO に行ってくる。システム開発の仕事もちょこちょこいただけるようになったのだけど、案件によっては僕だけはできないこともあるのでシステム開発のラボを使わせてもらっている。

そんなわけで、仕事の関係でベトナムに1泊2日滞在するけれど『旅行に持っていく』僕のカバンの中身を記事に書いてみる。

ベトナム ホーチミンの旅に行ってきます。

1泊2日ベトナムで過ごす僕のカバンと持ち物

1泊2日ベトナムで過ごす僕の持ち物

1泊の弾丸で僕がベトナム旅行に持っていく荷物はこんな感じ。1泊2日の滞在なので荷物は少なめ、着替えや下着関係は別。海外旅行といっても自宅の環境で最低限必要なものを持ち出す感じ。

ベトナムでシステム開発をするためや、ブログの記事を書いたりするために困らないくらいの荷物を持ち歩くことになる。

海外旅行の必須品 WiFi は、格安海外WiFiレンタルのグローバルWiFiがおすすめ。

1泊 弾丸で行くベトナムに持っていくカバン

1泊2日のベトナムに持っていくカバン

旅を快適に過ごして楽しい旅行にするために重要な役割を担うのが「旅行かばん」。選択肢としては、キャリーバックや、スーツケースや、ボストンバックや、バックパックにするか、またどんなサイズにするか? この辺の準備や選択も楽しい。

今回のベトナムは、1泊なので迷わずお気に入りのスラッシャー(THRASHER)の大容量リュック

荷物が少なければ機内に持ち込めるサイズなのも good

スラッシャー(THRASHER)の大容量リュック。普段使いやスケボーの収納もできる

旅行先でも仕事ができる。 Macbook Pro とアクセサリーや周辺機器

ベトナムに持っていく Macbook Pro とアクセサリーや周辺機器
  • 13インチ MacBook Pro 2017 タッチバーなしモデル
  • Apple Magic Mouse 2 (マウス)
  • 多機能 USB ハブ NOVOO USB3.0 TypeCアダプター

最低限仕事ができる持ち物は、パソコンは13インチ MacBook Pro 2017 タッチバーなしモデルにマウス(Magic Mouse 2)と多機能 USB ハブといった組み合わせ。持ち運び用のマウスには、薄くてコンパクトな Magic Mouse2 を使っており、自宅の作業環境だと Logicoolの MX MASTER 2S マウスを使っている。

Macbook Pro 13インチにおすすめのスリーブケースは『Amazon ベーシック』の13.3インチだった【レビュー】

【2019年最新】Macbook Pro のアクセサリはこれだけ揃えておけ!買って大正解だったもの。

旅の必需品モバイルバッテリー

旅の必需品モバイルバッテリー
  • Anker PowerPort+ 5 USB-C Power Delivery
  • Anker PowerCore Fusion 5000

僕がベトナム旅行に持っていく、モバイルバッテリー周りはこんな感じAnker の PowerCore Fusion 5000 は有能でこれひとつあれば事足りる感じ。

というのも、USB充電器も兼ねていて、ホテルなどではこれを充電用に使用して、外ではモバイルバッテリーとしても使えるし便利

旅の移動中に欠かせない音楽

旅の移動中につかうヘッドホン
  • BOSE ノイズキャンセリングヘッドホン 『QuietComfort 35 wireless headphones II』

旅先の移動中、音楽があったほうが『気分が盛り上がる』。特に飛行機の機内での時間はノイズキャンセリングで耳がツーンとなるのを防げるらしいので試してみたいとも思っている。長時間の移動時間をリラックスして快適に過ごすためにも Bose のヘッドホンは必須。

また、飛行機での移動中は音楽を聴きながら、読書も楽しめる。

旅の移動中や待ち時間には読書

旅の移動中や待ち時間にする読書

長時間の移動時間は、お空で読書。栞付きで手触りもいいお気に入りのブックカバーに本を入れて飛行機の乗り継ぎでの待ち時間や機内では寝るか読書といった感じ。

海外旅行の時差を気にしない Apple Watch

海外で時差を気にしない Apple Watch
  • Apple Watch Series 3 42mm
  • Apple Watch 収納バッグ 充電ケーブル収納ケース

Apple Watch は現地の時刻にあわせてくれるので便利。 Apple Watch 専用の充電器を旅先では、収納して持ち運びができる収納ケースと一緒に持ち歩く。

まとめ

ベトナムのホーチミンへ1泊2日の弾丸は、必要最低限といった感じ。

ただ、仕事をかねているので普通の人の1泊2日の海外旅行と比べると持ち物は多いかもしれないのだけど、僕が快適な海外旅行をおくるベストプラクティスはこんな感じ。

ベトナム ホーチミンの旅に行ってきます。

『ベトナムのホーチミンを観光』1泊2日の弾丸でも楽しめるおすすめスポット。

ホーチミンのグルメはレベル高いぞ!ローカルの人に連れって行ってもらったベトナム料理

海外