

香港の空港に着いたのは現地時刻で夜20時頃。
ベトナムのホーチミンへの旅は1泊2日で、持ち物やカバンの中身は『ベトナム 弾丸 1泊2日ホーチミンの旅。ふらっと海外旅行に行く僕のカバンの中身』という記事で紹介している。
目的地であるベトナムのホーチミンに向かうトランジットのため、約2時間の待ち時間に、この記事を香港の空港で書いている。
ちなみにSIMフリーとかを持ってない人は、格安海外WiFiレンタルのグローバルWiFiを借りていくのがおすすめ。
この記事でわかること
ベトナム ホーチミンの旅

ベトナム ホーチミンでの旅行を楽しむために、外貨両替を済ませて関空(KIX)で飛行機にのって香港(HKG)からホーチミン(SGN)へ飛行機で向かう途中。日本円からベトナムの通貨ドンに変換して、一気にお金持ちになった気分になる。
ちなみに日本円をベトナムドンにすると、約100円が20,000(2万)ドンという桁数になる。ベトナム観光中の買い物では200で割ると日本円で勘定できる。

ベトナムのホーチミン空港へ向かう飛行機に早く乗りたい。
今回の旅はベトナムのホーチミンにある LABO の視察に1日あてて、その他の時間は観光をする感じなのだけど、歓楽街もあり食べ物も美味しいので既にワクワクがとまらない。

機内食は食べたけど小腹が空いたので空港について軽食をした。日本で食べるのと変わらない味と価格感といった感じで、これで$51だった。

その後は、土産コーナーを物色していると僕の大好きなスターウォーズが売られていた。こちらは$1600だった。(笑)
まとめ
とまあこんな感じでベトナムのホーチミンへ旅行で向かっています。現地(ホーチミン)の様子やグルメに何か面白そうなコトなどを帰国後は記事にしたいと思う。
それでは、ちょっとベトナムに行ってきます。