
そんな疑問に答えます。
ぼくは、ユニクロのサングラスを愛用しており、今年2020年も3型のサングラスを購入したのでレビューしたいと思う。
この記事を読むと、毎年即完売のユニクロの大人気サングラス(2020年最新)のおすすめを知ることができる。
この記事でわかること
UNIQLO(ユニクロ)2020年最新おすすめサングラスのラインナップを比較レビュー

これがユニクロ(UNIQLO)の2020年新作サングラスのラインナップだ。
購入したサングラス
- 折りたたみウェリントンホールディングサングラス 1,500円
- ボストンコンビクリアサングラス 1,500円
- ラウンドメタルサングラス 1,500円
2020年UNIQLOのおすすめサングラスを、ひとつづつ詳しくレビューしていく。
動画でチェックしたい方向けに、UNIQLO サングラスのレビュー動画を載せておきます。
折りたたみウェリントンホールディングサングラス 1,500円

これがユニクロの折りたたみのウェリントンホールディングサングラス 1,500円だ。

メンズライクな「THEサングラス」といった感じの見た目は、定番のウェリントンタイプなので、ひとつ持っておいて損はないシンプルなサングラス。
パッと見た感じは、レイバンのサングラスに近いといった感じだ。

折りたたみのウェリントンホールディングサングラスを横から見るとこんな感じ。

ユニクロのサングラスを後ろから見るとこんな感じ。ウェリントンホールディングサングラスをみて気づいた方もいると思うが、このメンズライクなサングラスは、折りたたみができるサングラスなのだ。
折りたためるサングラス?となった方のために、詳しく以下で解説します。
折りたためるサングラス

これがユニクロのサングラスを折りたたみした所だ。

こんな感じで、サングラスのテンプル(つる)の部分を折りたたむことができる。

さらにサングラスのブリッジ(山)を折りたたむことも可能だ。
メガネとしてもおすすめボストンコンビクリアサングラス 1,500円

つづいて、これがユニクロのボストンコンビクリアサングラス 1,500円だ。

全体的に知的な印象で、サングラスとしてではなく眼鏡(メガネ)としても使えるデザインなのだが、残念ながら度入りレンズに付け替えはできなかった。フレーム全体にレンズが覆われているので、Zoffでもできなかった。
昨年購入したUNIQLO(ユニクロ)のメガネは、Zoffで度入りレンズに替えて眼鏡(メガネ)として使っていたので、今年のモデルも度入りにしたかったのに残念だ。

ボストンコンビクリアサングラスを横のアングルから見るとこんな感じ。テンプル(つる)部分がステンレスで、サングラスの掛け心地が向上した。

これがボストンコンビクリアサングラスを後ろから見たところだ。少し華奢に感じるかもしれないが、さすがユニクロのメガネといった感じで、実際にサングラスをかけてみるとしっかりとした作りだ。
丸メガネが欲しい人におすすめラウンドメタルサングラス 1,500円

これがユニクロのラウンドメタルサングラス 1,500円だ。

丸みを帯びたレンズが特長のユニクロのラウンドメタルサングラスは、フレームがシルバーで重量も軽くかけても疲れにくい。レンズの色はブルーで、窪塚洋介さんがかけていそうなサングラスといった感じのデザインだ。

ユニクロのラウンドメタルサングラスを、横から見るとこんな感じ。ボストンコンビクリアサングラス同様テンプル(つる)部分がステンレスで軽くて耳が痛くなりにくい仕様なのが嬉しいポイント。

これがユニクロのラウンドメタルサングラスを後ろから見た感じ。
2020年最新ユニクロのサングラスおすすめはどれ?
実際2020年ユニクロの最新サングラスは、どれが良かったのか?を結論からいうと
- 折りたたみウェリントンホールディングサングラス 1,500円
- ボストンコンビクリアサングラス 1,500円
- ラウンドメタルサングラス 1,500円
ぼくは、上記の順番だった。
ウェリントンホールディングサングラスが1番良かった理由は、折りたためるので荷物になりにくい、そしてシンプルな使いやすいデザインの2つだ。
ボストンコンビクリアサングラスの理由も、シンプルなデザインで使いやすい点と、フレームがステンレスになったことで、耳が痛くなりにくいのが良かった。2019年に買ったユニクロのサングラスをヘビロテで使っているが使っていると耳が痛くなることがあったので、普段使いのメガネはボストンコンビクリアサングラスに切り替える。
ラウンドメタルサングラスは、メンズだと若干使う人を選ぶ印象で、レディース向けなイメージ。
2020年ユニクロのサングラス比較レビューのまとめ
毎年発売後人気の形はすぐに完売する、ユニクロのサングラスはコスパが高く、メガネ専門店で買うサングラスよりも良くできていて、しかも安いので今のうちに気になる人は購入しておくのがいいかと思う。