
仕事で浜松へ行く機会があったので駅から”うなぎ“というキーワードで Google Map で検索したら『浜松市のうなぎ専門料理店 うなぎ八百徳 本店』がおすすめされたので駅チカということもあったので食べてきたという記事です。
土用の丑な夏ではなく冬だけど食欲をそそる「うなぎ」の画像多めでおおくりします。
浜松駅近辺で食べる鰻は老舗うなぎ八百徳がおすすめ

これがJR浜松駅近く北口側にある「うなぎ専門料理店 うなぎ八百徳 本店」です。浜松駅から5分程歩くと大きな「うなぎ八百徳」の看板が見えるのですぐ分かる。

うなぎ八百徳の入り口にディスプレイされている「うなぎ料理のメニュー」

お店の中に入って「うなぎ八百徳のメニュー」から選んで注文。
うなぎ八百徳のうな丼【浜松駅近辺で食べれる鰻】

僕が注文したJR浜松駅近く北口側にある「うなぎ専門料理店」うなぎ八百徳の”うな丼”と”ビール”だ。

肉厚のうなぎが一杯3,200円で食べることができる。

うなぎの肝吸付で、これが地味に旨い!

ビールを片手にグビグビ飲みながら、鰻を食べる。

美味しいうなぎはあっという間に完食。

うな丼とビールを注文してお会計は4,104円でした。うなぎよりビールが高く感じた(笑)
まとめ
最後に【鰻】浜松駅近辺で食べれる『うなぎ 八百徳』がおすすめらしいので食べてきたの記事をまとめると
- 仕事や観光で浜松行ったらふらっと駅チカで食べれる老舗うなぎ
- 3,200円でそれなりの”うなぎ”が食べれる
- 実はここの名物は「お櫃うなぎ茶漬」だった
という感じ。僕はうな丼を食べたのだけど『うなぎ 八百徳』の名物はお櫃うなぎ茶漬(昆布だしのお茶と美味しいうなぎをあわせた人気の一品)だった。
次、浜松行ったら名物の方も食べてみたい。僕の知り合いのうなぎ屋さん川口水産さんも美味しくて通販できるのでおすすめ!