
そんな悩みを解決してくれたサーモス(THERMOS)真空断熱タンブラー JDI-400P-S だが、実際に使ってみて本当の良さに気づいたのでレビューしてみたいと思う。
サーモスの真空断熱タンブラー JDI-400P-S は、小さな子どもがいる家庭や、同棲中の人だとよりメリットを感じれる使って楽しいタンブラーだった。
サーモス 真空断熱タンブラー JDI-400P-Sはこんな人におすすめ
- 会話を楽しみながら食事をしたい人
- 子どもが持っても安心なタンブラーが欲しい人
- テーブルが汚れるのが嫌な人
サーモス真空断熱タンブラー JDI-400P-S を使って良かった理由3つ

これがサーモス真空断熱タンブラー JDI-400P-S だ。
サーモスの真空断熱タンブラーは、冷たい飲み物は冷たいままで、温かい飲み物は温かいままで飲めて、結露もしないと評判が良かったので、僕は試しで、400mlの2個セットを購入した。

サーモス真空断熱タンブラー JDI-400P-S だと分かるように底面には、JDI-400P-Sと表記されている。
実際に家族で使ってみて、分かった本当の良かった理由が3つあった。
- 氷を入れた冷たい飲み物でも結露しない
- 飲み頃温度を長時間キープで料理が美味しくなる
- 子供にも安心して使わせれる
以上の3つだ。
それでは、詳しく紹介していこう。
氷を入れた冷たい飲み物でも結露しない

サーモスの真空断熱タンブラーは結露しないので、水滴で汚れたテーブルを掃除する必要がなくなった。
夏場は、氷を沢山入れた冷たい飲み物が恋しくなる。
だけど、コップが結露していまってテーブルが水滴で汚れてしまうという経験は誰もがあると思う。
しかし、このタンブラーは結露しないので、珪藻土コースターとかを敷く必要もなくなる。
飲み頃温度を長時間キープで料理が美味しくなる

冷えたビールが、ずっと冷たく美味しく飲めるので、会話と料理が弾む。
熱い飲み物は熱いままで、冷たい飲み物は冷たいままで、長時間飲み頃な温度をキープしてくれるから、食事中の会話を楽しみながら美味しく料理が食べれる。
その理由は真空断熱構造だからだ。
ステンレス製魔法びん構造(真空断熱構造)で保温・保冷
サーモスの真空断熱タンブラー JDI-400P-S は、真空断熱構造だから、保温・保冷ができるので、長時間温度をキープしてくれる。
分かりやすく表現すると、ステンレス製の魔法びんと同じ、内側から外側へ温度を逃さない真空構造だからだ。
子供にも安心して使わせれる

小さな子供がいる家庭でも安心して使えるタンブラーだった。
その理由は2つ。
- 熱々の飲みものを入れても外側が熱くならない
- 割れない!持ちやすく飲みやすい
特に、使いやすさが良かったので、娘も気に入ってサーモスの真空断熱タンブラー JDI-400P-S ばかりを使っている。
熱々の飲みものを入れても外側が熱くならない
熱々の飲みものを入れても、サーモスのタンブラーは外側が熱くならない。
なので、火傷の心配もなく子供が使っても安心だ。
その理由は、外側に熱が伝わらない真空断熱構造だからだ。
割れない!持ちやすく飲みやすい

見た目以上に、持ちやすく飲みやすい形状だ。
さらにガラス製ではないので、落としても割れる心配もないので安心して使える。
サーモスの真空断熱タンブラー JDI-400P-S はステンレス製だ。
まとめ
最後にサーモス真空断熱タンブラー JDI-400P-S を使って分かった本当の良さ【子供におすすめ】の記事をまとめると
- 楽しい食事が終わるまで、ドリンクのおいしさを保ってくれる
- 小さな子供がいる家庭でも安心して使えるタンブラー
- 結露しないので、テーブルが汚れる心配もない
という感じ。評判が良くてずっと気になっていたサーモスの真空断熱タンブラーを実際に使ってみて「温度を保つ機能」は口コミ通り逸品で、さらに隠れた良さもあり、もうこのタンブラーしか使えない状態になった。