
近所のスーパーでたまたま売ってた大阪鶴橋の天平キムチ「一般的なキムチより値段は高いけど試食すると旨いし珍しい種類のキムチもあったので買ってみた」という話。
一般的なキムチより高いけど旨い!天平キムチは珍しい種類のキムチもある

近所のスーパーでたまたま売ってた大阪鶴橋の天平キムチは、珍しい種類のキムチもあるので3つ買ってみた。

これが1番癖になって旨かった珍しい種類のキムチその1「海苔キムチ 200g《冷蔵》【のり キムチ 韓国海苔 安心安全の国内製造 天平キムチ】」だ。
僕が買った天平キムチの種類
- 海苔キムチ 100g 742円
- らっきょキムチ 100g 703円
- 白菜キムチ 100g 504円
以上3つの種類のキムチを購入して合計で3,000円くらいだった。スーパーで売られている一般的なキムチと値段だけを比較すると天平のキムチは圧倒的に高いけど味は旨い。
高いけど旨い天平の海苔キムチ【珍しい種類のキムチその1】

これが価格は高いけど旨い天平の海苔キムチで 100g 742円だ。

これがご飯のおともに最高だった天平の海苔キムチ。

炊きたての白ごはんの上に海苔キムチをのせる。

そして食べる。作った人天才だろと思う旨さは、ちょっと奮発して高いキムチを買って良かったと思えるレベル。程よい辛さと海苔の旨味が合わさってご飯がすすむので、天平の海苔キムチと白ごはんだけをやたらと食べてしまうので注意が必要。
キムチ贅沢がしたい人には、マジでおすすめの天平の一押しキムチだ。
高いけど旨い天平のらっきょキムチ【珍しい種類のキムチその2】

これが高いけど旨い天平のらっきょキムチは 100g 703円だ。

つづいて天平の高いけど旨いキムチから珍しい種類のらっきょキムチ。
海苔キムチが特化型ご飯の最高のおともなら、らっきょキムチは最高の酒のおつまみだ。らっきょキムチをつまみながらビールや日本酒を飲むとやめられない止まらない状態になる。


とは言っても天平キムチはキムチとしてのポテンシャルが高いのでご飯のおともでもいけるし、大阪王将の炒飯と一緒に食べても相性バツグンだ。
世界のビール飲み比べてみたの記事もよく読まれています。
高いけど旨い天平の白菜キムチ【定番】

キムチ定番の白菜は 100g 504円だ。


最後はやはりスタンダードな白菜キムチだろう。
天平のキムチが他と違うなと感じたところは味や種類もそうなんだけど、一般的に売られているキムチは食べた後にキムチ臭が口の中をおおい「ゲップすると」キムチ特有の匂いがするのだけど天平のキムチは沢山食べてもそんな感じがしない。
なので気にせず美味しいキムチが食べれる。
まとめ
最後に【閲覧注意】ちょっと高い天平キムチは珍しい種類もあって旨くて癖になるの記事をまとめると
- 珍しい種類のキムチが食べれる天平キムチ贅沢してみる価値あり
- 特に海苔キムチは最強のご飯のおとも
といった感じ。白菜キムチはなる早(10日以内)で食べないと酸っぱくなるので白菜キムチから食べるコースがおすすめだ。この記事で紹介した白菜キムチとらっきょキムチが食べれる「天平キムチをちょっと試してみたい人は初めてセットは送料無料」なのでおすすめだ!