30代後半の人はポーター(吉田カバン)と言えばキムタクがドラマで使用して爆発的に流行った記憶も懐かしいかと思います。そんなポーターの代名詞とも言える、タンカーシリーズと人気ストリートブランドSTUSSY(ステューシー)のダブルネームは30代には堪らないコラボなわけですが、そんなコラボの二つ折り財布を使用してかれこれ2年使っているなと気づき今更使用感をレビューしてみようと思う。
STUSSY x PORTER 二つ折り財布 タンカーのディティール


これがSTUSSY x PORTER コラボ財布のタンカーだ。光沢感のあるカーキ色の財布は中綿入りのナイロンツイルに、PORTERのロゴ横にはSTUSSYのロゴマーク入りがシンプルで主張しないさりげないコラボがかっこいい。


これがSTUSSY x PORTERの2つ折り財布を開いたところ。歴史的な広告グラフィックをコラージュした総柄プリントのライニングをレスキューオレンジで配色するPORTER共同製作のスペシャルエディションはカーキの色とマッチして財布を開く楽しみが湧いてくる。
このSTUSSYとコラボされたポーターのタンカーシリーズは、30年を超える歴史を持つ。30年間シリーズを続ける中で様々なイケてるブランドとコラボされた歴史のあるシリーズは「タンカーがポーターとも呼ばれるほど」
STUSSY x PORTER 財布を選んだ理由
そもそもなぜこの財布を選んだのかはこの2点です。
- STUSSY x PORTERだから
- できるだけコンパクトで丈夫な財布が良かった
ちょこちょこ着ていて気がついたら20年くらい愛用させてもらっている、STUSSYはブランドの世界観が好きだから、ポーターは必要最低限でシンプルなデザインが好き。そんな2つのブランドのコラボだからってこと。予算1万程度の財布でコンパクトかつ丈夫なものが当時欲しかった。という条件だったのでこれしかないって感じ。
STUSSY x PORTER タンカー 2つ折り財布の使用感
使用感については、なんせ丈夫。平気で5〜10年くらい使えそうな感じ。
吉田カバン ポーター タンカーシリーズの財布と同じものなので、使ったことある人はわかるかと思うがシンプルで必要最低限な機能で使いやすさも抜群。
サイズ感についてもちょうど良いサイズ。カード類を沢山入れたい人でもカード入れの内側にマチのあるポケットが2つありそこへ入れることもできる。
小銭入れは少し物足りないかもしれない、小銭を沢山入れるとボリュームが出てしまいケツポケットに財布を入れていると座るときに邪魔な感じ。


これがデニムのケツポケットにポーターの財布を入れた感じ。 いい感じっ
まとめ
気がついたら3年くらい使っていることに気がついたので使用感がバリバリでているポーターの財布を紹介とレビューしてみた。3年使って感じたことは本当によく出来ている財布だってこと。サイズ感のわりにものは収納できるし、とにかく丈夫! 平気で5〜10年くらい使えそうな感じだ。
現在はSTUSSY x PORTERの財布は公式では売られてないがこのコラボのシリーズは第3弾くらいまでやってたはずなので、また次も来るかなと思ったりもする。コンパクトで丈夫で1万以下の財布を探していた方は、ポーターの2つ折り財布 タンカーはスマートですよ。