おしゃれで安い収納棚を使ってプラモデル・フィギア・スニーカーを収納【ガンプラ収納例】

DIY
いつの間にか数が増えてきたプラモ(ガンプラ)やフィギアをおしゃれに収納できる安い棚を探している

そんな悩みに答えます。

子どもと一緒にプラモデルを作っていたら、あっという間に数が増えてきて収納場所に困ってきて、これを解決するために「ガンプラ収納」や「プラモ収納」で調べてみても価格の高いガラス棚やサイズの大きい棚とかしか見つけれなくて「俺の探している収納棚はこれじゃない!」という感じだった

むちゃくちゃ調べてやっと見つけた、おしゃれで安い収納棚が最高だったので紹介したいと思う。

【ガンプラ収納術】おしゃれで安い収納棚を使ったプラモデル・フィギア・スニーカーの収納例

おしゃれで安い収納棚でプラモデル・フィギア・スニーカーを収納したところ

ミニ四駆・プラモデル・フィギア・スニーカーの収納例

これが1個1,080円(税込み)で3種類から選べるおしゃれで安い収納棚キューブボックスだ。

キューブボックスを組み合わせてガンダム・エヴァンゲリオン・仮面ライダー・ドラゴンボール・スターウォーズのプラモデルやフィギアにお気に入りのスニーカーをいい感じに見せる収納ができるのが良いところ。

作品別にプラモデルを分けた収納例

扉付きタイプ(左)とオープンタイプ(右)を使ったプラモデルやスニーカーの収納例

これが収納棚を利用して、作品別にプラモデルを分けた収納例だ。

上段にはガンプラを並べて、下段にはエヴァンゲリオン仮面ライダースターウォーズドラゴンボールのプラモデルを陳列してみた。

空いたスペースには、お気に入りのエアジョーダン1(レイカーズカラー)をアクセントにした。

プラモデルやフィギュアを棚の上に集める収納例

これが収納棚の上段に全てのプラモデルを陳列した感じ。色々試した結果これがしっくりきた

下段の空いたスペースには、一眼レフカメラやミニ四駆に PS4 のソフトなどを収納した。

【組み合わせ自由】自分好みのインテリアが簡単に作れる

これが3タイプから選んで組み合わせ自由に収納できるキューブボックスだ。

なので、自分の好きなインテリアの感じにできるので結果おしゃれと思える雰囲気が作れる。しかも1個1,080円(税込み)という安さなのも良いところ。

収納棚は選べる3タイプ

  1. オープンタイプ
  2. 棚付きタイプ
  3. 扉付きタイプ

僕は3タイプ全部で合計4個を購入した。

オープンタイプの収納棚

オープンタイプの収納棚 キューブボックス

これが、大きめのプラモデルや一眼レフカメラなどを収納するのに最適なオープンタイプの収納棚だ。

僕は、一眼レフカメラとミニ三脚を置いているが、キッチンなどに置いてお酒などを収納しても良さそうな感じ。

こいつの特長はシンプルで一番扱いやすいところかなと思う。高さは 32cm あるので雑誌なども収納できる万能タイプ。

棚付きタイプの収納棚

棚付きタイプの収納棚 キューブボックス

オープンタイプに棚がついた棚付きタイプの収納棚だ。上段にはミニ四駆を収納して、下段には PS4 ソフトを収納している。

サイズ的には文庫本や CD がちょうど入る感じ。

見せる収納に最適なタイプの収納棚といった印象。

扉付きタイプの収納棚

扉付きタイプの収納棚 キューブボックス

扉付きタイプの収納棚は見せたくないモノを収納するのに最適だ。

扉を開閉しやすいように左上に隙間があるのが使いやすくていい。

5分〜10分程で簡単に組み立てれる

おしゃれで安い収納棚を組み立てているところ

この収納棚のもうひとつ良いところは組み立てが簡単にできるところだ。

組み立てるのにかかった時間は1つ5〜10分程度だった

ネジが硬いので、電動ドリルを使うことをおすすめします。

僕のおすすめボッシュ(BOSCH)の電動ドライバーは、一家に一台あっても良いと思うくらいの優れモノなので、是非使ってみてほしい。

【まとめ】おしゃれで安い収納棚を使ったプラモデル・フィギア・スニーカーの収納例

最後におしゃれで安い収納棚を使ってプラモデル・フィギア・スニーカーを収納【ガンプラ収納例】の記事をまとめる

  • 棚のタイプが3つあるので組み合わせ自由でおしゃれに安くプラモデルを収納できる
  • しかも組み立てもめっちゃ簡単なのが良い

といった感じ。試しに4個買ってみたけど、この収納棚は当たりだった。なので今ある棚を処分して10個くらいプラスしてガチの棚を作ってみたくなった。

収納 オープン 扉付 棚 本棚 キッチン シェルフ キャビネット リビング 木製 組み合わせ 収納ボックス CUBEBOX あす楽対応

あわせて読みたい

【部屋紹介】一人暮らしの参考に!30代男の趣味部屋をデスク周りからモノまで紹介【ルームツアー】

『Macbook Pro があるおしゃれな机の周り』デスク周りを整理・収納の実例も紹介。

『BOSE ボーズ ワイヤレスヘッドホン QuietComfort 35 II レビュー』ノイズキャンセリングで好きなコトに没頭

【本棚をDIY】簡単!おしゃれな壁面本棚の作り方とアイデア5選

ビンテージ風の打刻文字シールが簡単につくれるハンディテープライター