神戸の三宮にあるスケボーパーク、みなとのもり公園に関する記事です!
ここ最近は気候もいい感じで、スケボーするには最適な季節です!ということで訳あり神戸の三宮にあるみなとのもり公園へ行ってきました。
ちなみにみなとのもり公園にはスケボーパークやパーク外にも滑走可能なエリアがあり、ストリート感のある新しいタイプのスケートパークなんです。
※みなとのもり公園は三宮の商店街にスケーターが多くて出来た場所だとかなんだとか。本当かは分かりません。
この記事でわかること
みなとのもり公園スケボーパーク紹介
みなとのもり公園の中にはニュースポーツ広場という広場があり、そこにはAコート(アスファルトのスラロームなど用コート)、Bコート(ホッケーなど用)、Cコート(ステンレス鏡が設置されたタイル張りコート)、Dコート(B3コート)があり、誰でも自由に利用することができます。
夜間の閉鎖はなく、22時まで照明が点灯しているので夜でも利用できるのが嬉しいですね。
それでは、みなとのもり公園スケボーパークにある3つのコートをみていきましょう。
みなとのもり公園 Aコート

Aコート(アスファルトのスラロームなど用コート)フラットでインラインスケートしている人がいたりスケボーの練習したりしてる感じでした。
Bコート(ホッケーなど用)
↑Bコースは撮影してないです。笑
みなとのもり公園 Cコート

Cコート(ステンレス鏡が設置されたタイル張りコート)、ダンスの練習している人たちがいたり、コーンを置いてスケボーの練習したりしている人がいました。
AコースからCコースに向かうまでの道中もスケート放題です。カーブあり。
みなとのもり公園 Dコート

Dコート(B3コート)があり、アールなどのセクションがあり上級者でも楽しめます。
みなとのもり公園は誰でも自由に利用できます。※無料です。
ストリートセクションが通路沿いに設置されていたりで至れり尽くせりです。
この広場は、開園前に行われていた検討会に参加した8競技(※)の意見を取り入れて作られたそうです。
※インラインスケート(アグレッシブ・ホッケー・スラローム)、BMX、スケートボード、ストリートダンス、ジャグリング、フリーラインスケート
みなとのもり公園は家族スケーターにオススメ

ニュースポーツ広場の横にはトレイもあり、その奥には大きな芝生広場があります。広場には、ベンチや机が設置されていて、お弁当を食べたりできます。パークでスケボーの練習をしてお昼は、芝生公園でお弁当を食べたりするのもあり!
週末の休日にお弁当をつくって家族で『みなとのもり公園スケボーパーク』でスケボーをしたり芝生公園で無料で遊んだりできますよ。
とても気持ちのいい空間でした。
みなとのもり公園スケボーパーク 2つのおすすめポイントのまとめ
- みなとのもり公園は家族スケーターにオススメ
- 無料で様々なロケーションを気軽に楽しめる
ACCESS
電話番号:078-322-5420
住所:兵庫県神戸市中央区小野浜町
営業時間:常時開放 ※夜間の閉鎖はなく、22時まで照明が点灯。