
そんな疑問に答えます。
子供がスケボーを始めたい!子供のスケボーファッションにお悩みのお父さん・お母さんに、我が家のガールズ(娘)がスケボーを楽しむ時にどんな格好が適しているか紹介します。
参考になれば幸いです。
この記事でわかること
【スケボー女子】我が家の子供がスケボーを楽しむ時のファッション紹介

これが我が家のスケボー女子の娘がスケボーを楽しむ時のファッションです。こんな感じの服装の娘と一緒に休日は趣味のスケボーを楽しんでいます。
スケボーをする時のスタイル
- Tシャツ
- パンツ
- スニーカー
基本的には上記のような格好でスケボーをしていますが、女子でもあるので気分によってはスカートやショートパンツなんで滑ったりもしています。(笑)
スケボーに乗れて滑れるようなるまではコケたりするのでパンツスタイルがおすすめです。
子供がスケボーを始める年齢や子供用のスケボーの選び方などについては以下の記事で紹介しています。
関連記事【何歳から?】子供用 スケボー 選び方 年齢とサイズ一覧ガイド
コケてもいいようにパンツスタイルでスケボーを楽しむ【ズボン】

早く公園でスケボーしよう!という娘をパシャリしたところです。
暖かくなってきたのでこんな感じで半袖Tシャツにズボン(パンツ)というシンプルなスタイルでスケボーをしています。
履いているデニムはデニム風な厚手のパンツで、ストレッチがきいているので動きやすいところが良いところ。しかも安い!

娘が産まれた時に記念に作ったTシャツ
着ているTシャツは娘が産まれた時に記念に作った自作Tシャツです。小学生になってやっと着れるサイズで作ったのはこんな感じで一緒に遊べる期間が少しでも長い方が良いなと思ったから。
シンプルにスケボーブランドのキッズサイズでもオシャレでいい感じのモノもありますよ。
親子でスケボーのファッションを楽しむ記事もよく読まれています。
スケボーを楽しむのに重要なスニーカーはスケートシューズを選ぼう

スケボーをする時のファッションの中で1番重要といってもいいスニーカーはVANS(バンズ)を使っています。
ファッション性も強く娘がコレが良いということで VANS のスニーカーを履いていますが、スケートシューズは他にも様々あります。
スケートシューズブランド
スケボーを楽しむなら普通のスニーカーではなく、スケートボードをするために考えられて作らているスケートシューズを履くことをおすすめします。
簡単に違いを言うと頑丈・衝撃を吸収しやすいインソールが普通のスニーカーとは違います。
スニーカーを親子でお揃いにして楽しんだり【VANS】

こんな感じでスニーカーを親子でお揃いにしてファッションとしても楽しめます。
スケボーシューズの王様 VANS の記事もよく読まれています。
まとめ
最後に【スケボー女子】子供のスケボーファッションはこんな感じでOK【キッズ】の記事をまとめると
- スケボーをする時はTシャツ・パンツ・スケートシューズという格好がおすすめ
- 親子でお揃いでファッションを楽しむこともできる
といった感じ。スケボーブランドの服でなくても安い服でもスケボーは楽しめますよ。