
5月の大型連休前(GW)に久しぶりにリスキーで旅に出かけたのだけど、あっという間にもう6月だ。(笑)
2019年も半分が終わろうとしているので、来月は上半期買ってよかったモノの記事も書いてみようと思う。
それでは、先月5月僕が気になった商品を紹介したいと思う。
この記事でわかること
【amazon】2019年5月に RESKY で売れた気になる商品11個
5月 RESKY で売れた商品から僕が気になる11個のアイテムをガジェット・パソコン周辺機器、キッチン用品、お菓子、漫画、インテリアなどからピックアップした。
Amazon で気になるキッチン用品1つ
まずはじめは、RESKY(リスキー)が気になるキッチン用品から1つ紹介したいと思う。
三菱ケミカル 蛇口直結型浄水器 CSPシリーズ クリンスイ CSP801i-WT
浄水カートリッジの残量がスマホで見える目新しさが気になる。
浄水器を使っているとカートリッジの交換時期っていつだっけ?みたいなことがなくなる。
スマホでタッチするだけ、使用浄水量をリアルタイム表示してくれて、使用浄水量がわかる三菱ケミカル 蛇口直結型浄水器 CSPシリーズ。
Amazon で気になるガジェット・パソコン周辺機器6つ
続いては、RESKY(リスキー)が気になるガジェット・パソコン周辺機器6つの気になるアイテムを紹介したい。
エレコム 手作りステッカー 強力粘着タイプ A4サイズ 3枚入り ホワイト EDT-STSW
インクジェットプリンタでオリジナルデザインのステッカーが作れるエレコムの手作りステッカーだ。
スポーツ用具やインテリア小物などに嬉しい!自作ステッカーが作れる。しかもステッカータイプは4つあるので用途にあわせて選ぶことができる。
- きれいに剥がせるタイプ
- 下地が透けないタイプ
- 強力粘着
- 屋内用強力
まさにあったら良いなという気になる商品だ。
スケボー ステッカーの記事もよく読まれています。
結束バンド 繰り返し利用可能 コード配線収納 50本入り 20cm(10色)
何回でも繰り返し使える10色展開の結束バンド。
10色(緑/青/黄/赤/紫/黒/橙/褐/水色/ピンク、各5本)あるので、場所によって好きな色を選びコード配線収納ができるので色でパッと分かるのがいい感じ。
長さは自由にカットして使えるので、実用的で便利。
デスク周り整理・収納実例の記事もよく読まれています。
ケーブルクリップ Mutte 2個セット 5本固定
乱雑になりがちなケーブルをより効率的に整理することができるケーブルクリップ。
粘着テープ式で、自宅やオフィスのゴチャゴチャしている充電ケーブル、PCケーブルなどのコード類をすっきり収納できるケーブルクリップだ。
配線整理グッズの記事もよく読まれています。
タカラトミー スマートフォン用プリンター プリントス
スマホで撮った写真を、簡単にプリントできるタカラトミーのプリントトイ。
電源・インク・アプリは一切不要で、スマホとフィルムとプリントスの3つがあればプリント可能。フィルムは FUJIFILM インスタントカメラ チェキ用フィルムを使うとレトロな感じの写真が作れるので青春時代が懐かしめる面白グッズ。
FUJIFILM インスタントカメラ チェキ用フィルム 20枚入
タカラトミー スマートフォン用プリンター プリントスと一緒に使いたい インスタントカメラ チェキ用フィルム20枚入だ。
高校生の頃にチェキがリアルタイムで流行った世代には懐かしいレトロなフィルム。印刷した写真の下の白い余白にマジックでサインや思い出を書くのが当時むっちゃ流行った。
J&L USBコンセント 電源タップ・急速充電 4個口AC差込口 4USBポート
1台8役の電源タップ・急速充電だ。
コンセント口とUSBポートが各4口があり、コンセント不足を解消してくれる!合計最大15A。USBは最大2.4Aの出力で(最大4.2A/5V)、急速充電可能。
Macbook Pro のアクセサリの記事もよく読まれています。
Amazon で気になるお菓子1つ
続いて RESKY(リスキー)が気になるお菓子を1つ紹介したい。
カクダイ製菓 ミニクッピーラムネ 1kg
昔も今も変わらぬおいしさクッピーラムネ。
創業1919年(大正8年)に名古屋で誕生したウサギとリスのキャラクターが「あ!見たことある駄菓子」な、お菓子メーカーのラムネだ。
二日酔いに森永ラムネが効くの記事もよく読まれています。
Amazon で気になる漫画1つ
RESKY(リスキー)が気になる漫画を1つ紹介。
まんがでわかる D・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」
分かりやすくて大人気の「まんがでわかる」シリーズ。
デール・カーネギーが唱えた人間関係論について分かりやすく漫画で、代表的著作「人を動かす」と「道は開ける」2冊のエッセンスをストーリーと共に学べる。
Kindle Paperwhite 2018の記事もよく読まれています。
Amazon で気になるインテリア・アウトドア用品2つ
最後は RESKY(リスキー)が気になるインテリア・アウトドア用品から2つのアイテムを紹介。
タカショー バルコニーシェード
これから夏がやってくるので、準備しておきたいバルコニーシェード。
バルコニーシェードは、暑い日差しを防げて気になる視線を目隠しできる。
Z-LIGHT LEDデスクライト Z-108LED B ブラック
アルミアームのどこか懐かしいシンプルなデザインがいい感じのゼットライト。
僕の拘りの IKEA デスクにすごく合いそうな感じが、気になるデスクライトだ。
IKEAで揃える格安広々デスクの記事もよく読まれています。
まとめ
2019年5月RESKYでよく売れている商品から気になる商品をまとめるとこんな感じだった。
みんなが買っている商品から、毎月新しいアイテムとの出会いがあるので楽しい!次回は、7月初旬の更新です。
買ってよかったものは以下の記事にまとめてあります。