

実際に高温加熱式電子タバコのプルーム S を紹介したいと思う。
この記事でわかること
コンビニでも買えるようになったプルームテック S のレビュー【他の高温加熱式電子タバコとも比較】
これがコンビニでも買えるようになったプルームテックシリーズ初の高温加熱式電子タバコのプルームテック S だ。
プルームテック S の箱を開封すると中身は本体と充電器や掃除器具が入っている。
結論から言うと
プルームテック S の感想
- バッテリー持ちが10本吸うと切れる
- アクセサリー類が豊富
- 最後までガッツンと味がする
ちなみに僕は glo や iQOS を試した結果プルームテックプラスが1番という感想で、若干フィルターがかかったレビューになるが、プルームテック S も試してそれでもプルームテックプラスが1番と改めて思った。
コンビニで買える高温加熱式電子タバコ glo や iQOS と比較してプルームテック S はどうなのか?
今コンビニで買える iQOS や glo といった高温加熱式電子タバコと比較してプルームテック S はどうなのか?高温加熱式というくくりで見ていくとこんな感じだ。
Ploom S | iQOS3 | glo2 | |
---|---|---|---|
味 | △ | ○ | ◎ |
デザイン | ○ | ◎ | △ |
使い勝手 | ◎ | △ | ○ |
匂い | ◎ | △ | ○ |
高温加熱式電子タバコというジャンルで比較するとトータルでみたとき僕は正直 glo が1番だった。
関連記事高級感抜群の新 glo リッチブラックを買ってみた。新発売の glo シリーズ2は今までのグローよりカッコいい!
味に関しては好みが分かれるので吸ってみないと分からないとは思う。プルームテックSが他の高温加熱式電子タバコと大きく違うのは吸いはじめより吸い終わりのほうがタバコ感が強くなることだ。
本体の価格は7,980円なので glo より高く iQOS より安いという価格帯だ。
かなり限定的になるが glo が合わなかったという人で iQOS の本体価格は出したくないという人は試してみてもいいと思う。
プルームテック S はアクセサリーが豊富
プルームテック S はアクセサリーが豊富。
プルームテック S にはプルームテック S をより使いやすくしてくれるアクセサリーが豊富なのが他の高温加熱式電子タバコと比べて違うところだ。
プルームテック S は使い方もシンプルで簡単
プルームテック S は本体の使い方が簡単でシンプル。というのも画像のように蓋をあけると電源が ON になる。
このように蓋を閉めると電源が OFF になる。たばこスティックを吸っている途中でやめたいと思ったらたばこスティックを抜いて蓋を閉めれば OK というシンプルな使い方だ。
プルームテック S の味はタバコにより近い
プルームSの味は、たばこスティックで決まるわけだが全4種類すべて試した感想から言うと『他の電子タバコに比べてタバコ感が強くキレのある味』だと感じた。
メンソールならメビウス・メンソール・フォー・プルームSで、通常のたばこの味ならメビウス レギュラーテイスト・フォー・プルームSがおすすめだ。
【まとめ】プルームテックSのレビュー
最後にプルームテックSの評判や使い方をレビュー!コンビニでも買えるようになったけど実際どうなの?の記事をまとめると豊富なアクセサリーがある味がしっかりと最後まであるといった感じ。
プルームテック S のたばこスティックの味が気になる人は以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてみて下さい。