
お店に入ると見渡す限りアメリカのピンボールの実機でいっぱいのピンボール専門店は、全米中から探し出した70年代〜現代までのレアでポップなピンボールマシンが約100台稼働中!
大阪のピンボール専門店シルバーボールプラネット (THE SILVER BALL PLANET)へ行ってみたので紹介したいと思う。
この記事でわかること
全米中から探し出した70年代〜現代までのレアなピンボールマシンが遊べる
全米中から探し出した70年代〜現代までのレアなピンボールマシンが遊べるといだけあって店内にはアメリカのレアなピンボールの実機が100台もあり、映画やゲームや音楽などの多様なジャンルから人気のピンボールの実機でいっぱいだ。
- インディージョーンズのピンボールマシン
- スーパーマリオのピンボールマシン
- パイレーツオブカリビアンのピンボールマシン
- スターウォーズのピンボールマシン
ちなみに、こんな感じのピンボールマシンが置いてある。
瓶のコカコーラを飲みながらピンボールを楽しむのがアメリカスタイルらしく、レトロなコカコーラの瓶がカウンターに並んでいた。もちろんコーラも売られている。
インディージョーンズのピンボールマシン
これが映画インディージョーンズのピンボールマシン。
スーパーマリオのピンボールマシン
これがスーパーマリオブラザーズのピンボールマシン。
マリオ、ルイージ、クッパといったスーパーマリオブラザーズのキャラにギミックが味わえるピンボールマシン。
パイレーツオブカリビアンのピンボールマシン
これが映画パイレーツオブカリビアンのピンボールマシン。
スターウォーズのピンボールマシン
これが映画スターウォーズのピンボールマシン。みた瞬間テンションがあがったピンボールの実機。スターウォーズシリーズのピンボールは3台置いてあり等身大のストームトルーパーのフィギアまで置いてありファンには堪らないコーナーになっている。
見ているだけでもテンションがあがるスターウォーズのピンボールは、ライトセーバーのギミックがわくわくしかしない。
レアなピンボールマシンで遊んでみた感想
アメリカの70年代〜現代までのレアなピンボールマシンが遊べる大きな理由は、専門スタッフのメンテナンス。ピンボールの実機を専門スタッフがメンテナンスしているから本格的で年代物のピンボールを最高に楽しめることができるのだと感じた。