
そんな疑問に答えます。
以前『高音質でコスパ最高な完全ワイヤレスイヤホン SOUNDPEATS Truengine SE をレビュー』という記事で書いた、ワイヤレスイヤホンを Nintendo Switch に使いたい。
ということで Bluetooth トランスミッターを使って、ニンテンドースイッチをワイヤレス化したのでやり方を紹介したいと思う。
Nintendo Switch に Bluetooth トランスミッターを使ってワイヤレスイヤホンを使う方法
これが、Nintendo Switch に Bluetooth トランスミッターを使ってワイヤレスイヤホンを使う方法を紹介した動画だ。
動画の方が音も分かり詳しく知ることができるので、一度観てみてほしい。ちなみに音の遅延は気になることはなかった。
最大2つのワイヤレス機器を接続可能

この Nintendo Switch Bluetooth トランスミッター USB-C は、最大2つまでのワイヤレス機器を接続可能だ。
トランスミッターに付いている A or B のボタンを押して、ワイヤレス機器に接続することができるオーディオアダプターなので、難しい設定も必要ないのも嬉しいポイント。
ワイヤレスイヤホンだけでなくワイヤレススピーカーでもゲームを楽しめる

こんな感じで、以前このブログで紹介したワイヤレススピーカーを使って「あつまれ どうぶつの森」のゲームを楽しんでみた。
ワイヤレスイヤホンを使うのもいいが、これが思った以上に快適にゲームを楽しめた。特に Nintendo Switch 本体のスピーカーよりも音質が向上して臨場感のあるゲームをプレイできた。
Switch Bluetooth トランスミッターのまとめ
最後に Nintendo Switch に Bluetooth トランスミッターを使ってワイヤレスイヤホンを使う方法の記事をまとめると
- Nintendo Switchに指すだけでワイヤレス機器を使えるようになる
- Nintendo Switchの見た目やプレイの邪魔にならないデザイン
- ワイヤレスイヤホンやワイヤレススピーカーで向上した音質を楽しめる
という感じ。巣ごもりで、家で Nintendo Switch を楽しむ時に、活用したいおすすめの便利グッズのひとつだ。