Mac の PDF 編集が超絶便利なフリーソフト(無料)のおすすめ【文字を消す・画像挿入】

MacBook Pro
Mac で PDF 編集ができるフリーソフトを探している。「PDFファイルの文字を消すことや画像挿入などができる仕事を効率化できるソフトを知りたい… 機能制限があってもいいからフリーで試しに使えるPDF編集ソフトを教えてほしい。」

そんな疑問に答えます。

この記事で僕がおすすめする Mac で PDF 編集ができるソフトは、文字を消すことや画像挿入などのワンランク上のPDF編集が無料(機能制限あり)で使える

僕が、仕事で PDF 形式で作られた資料や、webサイトのワイヤフレームなどをチェックしたり、PDF形式の契約書にサイン(署名)したりするときに使っている Mac で PDF 編集ができるイケてるソフトを紹介したいと思う。

すぐ試したい方は Macでも使えるPDF編集ソフト PDFelement 公式サイト からダウンロード可能だ。

【おすすめ】Mac の PDF 編集フリーソフト(無料)PDFelement は文字を消す・画像挿入もできて超絶便利

Mac の PDF 編集フリーソフト(無料)PDFelement

これが Mac でも使える PDF 編集フリーソフトの PDFelement だ。

機能制限を気にしないなら無料で PDF ファイルの文字を消すことや、画像挿入もできて超絶便利な僕のおすすめの PDF 編集ソフト。

それでは Mac で使える PDF 編集フリーソフトの PDFelement を詳しく使い方やどんなことができるのかをみていこう。

PDFelement の使い方とできること

PDF 編集フリーソフトの PDFelement の公式サイト

Mac で使える PDF 編集が思いのままにできるソフト PDFelement は、公式サイトから無料ダウンロードができる。

PDFelement を起動

ダウンロードしたら指示に従って PDFelement を起動するだけですぐに使える。

PDF編集フリーソフトでここまでできる

  • PDFファイルの文字を消すことができる
  • PDFファイルに画像挿入ができる
  • PDFファイルのテキストの追加や注釈ができる
  • PDFファイルにフォームを追加できる
  • PDFファイルにリンク挿入できる

Adobe の PDF 編集ソフト Acrobat DC よりも使える機能や使いやすさは PDFelement の方がワンランク上という感じだ。

PDFファイルの文字を消すことができる

PDFファイルの文字を消す

こんな感じで、PDFの文字を消したりテキストを追加したりが簡単にできる。

左サイドメニューにある、テキストから編集が可能で、色・サイズ・太さ・フォントなど様々な機能があるのも特長。

PDFファイルに画像挿入ができる

PDFファイルに画像挿入

さらに PDF にこんな感じで画像挿入も簡単にできる。

左サイドメニューにある、画像から編集や追加が可能で、サイズ・回転・削除などができる。

PDFファイルのテキストの追加や注釈ができる

PDFファイルで強調したいところにハイライトしたりもできる。

注釈機能は豊富で、ハイライト・取り消し線・スタンプ・サイン(署名)などのことが可能だ。

PDFファイルにフォームを追加できる

PDFファイルにフォームを追加

こんな感じで PDF にフォームを追加することまでできる。

テキストフィールドの追加や、ラジオボタンやチェックボックスだけでなく、画像のようにプルダウンメニューまで追加することが簡単にできる。

PDFファイルにリンク挿入できる

PDFファイルにリンク挿入

PDFの資料であると便利なリンク挿入もできる。

webページへのリンク挿入やPDF内でのリンクが可能だ。

【OCR処理】有料版ではもっと強力なPDF編集・OCRツールが使える

PDFelementの有料版の説明

PDF 編集で文字を消す・画像挿入が超絶便利な PDFelement は、無料でも十分に使えるのだが、有料版(サブスクリプション)にするともっと強力な PDF 編集が可能になる。

主な機能は3つ

  1. 出力する文書に透かしがない
  2. PDF を変換する際ページ数の制限なし
  3. スキャンされた PDF の OCR 処理ができる

という3つの機能が開放されるのだが、特に注目したいのが3つめの「スキャンされた PDF の OCR 処理ができる」ではないだろうか。

詳しく「スキャンされた PDF の OCR 処理ができる」を解説すると、

スキャンされたPDFでは通常はテキストなどの編集、変換はできないのだが、PDFのOCR処理ができるのでOCR実行後、スキャンしたPDFでは以下のことが可能になる。

  • テキストの検索、コピーペが可能
  • テキスト編集、挿入また削除が可能
  • テキスト書式変更が可能
  • PDFファイルを他の形式(Word、Excelなど)に変換可能
  • 画像のサイズ変更と削除が可能

これのどこが便利なのかというと、よく社内で回覧でまわってきた新聞や雑誌などの一面を保存しておきたいと思うことがあると思う。

そんな時はスマホのスキャナーアプリなどでスキャンするのだけど、ここの文書が大事なんだよな… というときPDFにハイライトしたりテキストの検索やコピーができると便利なんだけど当然できません。

しかし、OCR実行後は文書はテキストとして扱えるようになるのだ。

なのでカタログのテキストをコピペして扱いたいときにも効率化できますね。

オールインワン PDF編集ソフト PDFelement のプラン

PDF編集ソフト PDFelement のプラン
PDF編集ソフト PDFelement のプラン
PDFelement(標準版)PDFelement Pro(プロ版)PDFelement(モバイル版)
よく利用する機能が揃ったスタンダード版のプランPDFを最大限に活用するための最上位版のプランiOS、Android用の完全無料のPDF編集アプリのプラン
4,980円(税込)/年8,280円(税込)/年

プロ版では、以下の機能が使える。

PDFelement プロ版

  • PDF圧縮
  • OCR光学文字認識
  • フォームフィールド作成
  • OCRのバッチ処理
  • 暗号化のバッチ処理
  • PDF圧縮のバッチ処理

OCR機能を使いたい場合はPro版で、一年の利用で8,280円(税込)だ。

月額に換算すると690円で、一日23円程度での利用ができると考えると全然ありではないだろうか。

Macでも使えるPDF編集ソフト PDFelement 公式サイトで詳しく確認可能だ。

【まとめ】Mac の PDF 編集で文字を消す・画像挿入が超絶便利なフリーソフト(無料)のおすすめ

最後に Mac の PDF 編集が超絶便利なフリーソフト(無料)のおすすめ【文字を消す・画像挿入】の記事をまとめる

  • Mac で PDF 編集ができるフリーソフトは文字を消す・画像挿入などのワンランク上のPDF編集が可能
  • 機能制限を開放するともっと強力なPDF編集機能を使うことが可能になる
  • 有料版にする場合はProプランがおすすめで一日23円程度での利用ができる

といった感じ。ちょうど Mac で PDF編集ができるイケてるソフトがないかな?と探していて見つけた僕のおすすめの PDFelement は試しで無料でも使えるので PDF 編集で困っていた人は是非一度使ってみてほしい。