【iPadサブディスプレイ】Sidecar で iPad Pro を Mac のサブ画面にできる!【macOS Catalina】

iPad Pro
iPad をサブディスプレイにできる Sidecar とは何?「macOS Catalina にアップグレードできるMacを知りたい… iPadをサブディスプレイにするとどんな事ができるのか教えてほしい」

そんな疑問に答えます。

ということで、先日 macOS Catalina の正式リリースによって iPad を Mac のサブディスプレイにすることが可能になった

この記事では macOS Catalina の新機能 Sidecar で、僕の愛用する iPad Pro 11インチと MacBook Pro タッチバーなしモデルで気になったことを検証してみたので、これを機会にiPadを購入を考えている人は参考にしてみてほしい。

【macOS Catalina】iPad をサブディスプレイにできる Sidecar とは?

iPad Pro 11インチを Macbook Pro のサブディスプレイにして使っている所

これが僕の愛用する iPad Pro 11インチを Macbook Pro のサブディスプレイにして使っている所だ。

このように iPad を Mac のサブディスプレイとして使うことができる Sidecar 機能とは何かと言うと Apple から2019年10月8日に正式リリースされた macOS Catalina の新機能だ。

リリース前から話題になっていたので知っている人や、待ちにまっていた人も多いのではないだろうか。

Sidecar の設定や使い方

Sidecar の設定画面

これが Sidecar の設定画面だ。

それでは詳しく設定方法を解説していこう。と言ってもとても簡単だ。

Macのシステム環境設定

Macのシステム環境設定

  1. macOS Catalina で UI が新しくなったシステム環境設定を開く
  2. Sidecar をクリック
  3. 接続先:デバイス選択から「iPad」を選択

たったこれだけで、勝手に iPad が Mac のサブディスプレイとして使えるようになる

サブディスプレイにしたiPadでApple Pencilを使っている所

Sidecar で iPad をサブディスプレイにできると、こんな感じで iPad で Photoshop を Apple PencilSmart Keyboard Folio でも操作できるようになる。

なので、ペンタブ代わりに iPad を使うことができるぞ。

離れた場所でも Sidecar は使えるか試している所

さらに離れた場所でも Sidecar は使えるのか?が気になったので試したが途切れることなく iPad をサブディスプレイとしてこんな感じで使えた。

動画で詳しく観る

この記事で紹介した iPad をサブディスプレイにする方法「Sidecar」を動画で詳しく知りたい人はリスキーの YouTube チャンネルを参考にしてみてほしい。

ディスプレイの設定や画面変更方法

サブディスプレイの画面変更

こんな感じでディスプレイの設定から、サブディスプレイの画面変更が可能だ。

iPad を Sidecar でサブディスプレイにすると Mac からアプリケーションを移動させて使いたいと思うのだが、移動方法は画面左右に移動させることで可能だが、これを右からか左からかを変更する場合はシステム環境設定のディスプレイから可能だ。

【対応】macOS Catalina へアップデートできる機種

Macの新OS「macOS Catalina」

アップルがmacOSの最新版、10.15 Catalinaの配信を開始

これが Apple が配信開始した macOS の最新版、10.15 Catalina だ。

iPad をサブディスプレイとして使いたい人が一番気になることは「macOS Catalina のアップグレードに今使っている Mac が対応しているのか?」ではないだろうか。

macOS Catalina へアップデートできる Mac 機種一覧
macOS Catalina
MacBookEarly 2015以降
MacBook ProMid 2012以降
MacBook AirMid 2012以降
Mac miniLate 2012以降
iMacLate 2012以降
iMac Pro2017
Mac ProLate 2013以降

以上の Mac の機種が今回の新 OS の無料ソフトウェアアップデートに対応している。

残念ながら、上記以外の機種では macOS Catalina へアップデートできないので、 Sidecar を利用するとこができないので iPad をサブディスプレイにすることはできない。

【まとめ】iPadをサブディスプレイにできる Sidecar

最後に【iPadサブディスプレイ】Sidecar で iPad Pro を Mac のサブ画面にできる!【macOS Catalina】の記事をまとめる

  • macOS Catalina の新機能 Sidecar で iPad がサブディスプレイになる
  • サブディスプレイにした iPad では Apple Pencil やキーホルダーで操作が可能
  • 自宅の違う部屋程度の距離感なら Mac から離れても使用可能

という感じだ。Mac の サブディスプレイに iPad が使えるようになって利便性が劇的にあがった感じだ。外出時に MacBook Pro と iPad Pro をセットで持ち歩く機会が増えそうだ(笑)

それくらいの神アプデだった。

あわせて読みたい

iPad のマウスのおすすめはロジクール M337GR が小型サイズで持ち運びに最適

【もはやパソコン】iOS とは違う iPad OS の気になる新機能まとめ【WWDC 2019】

【2019】この iPad Pro アクセサリーは持ってないと損するぞ!あると便利なグッズ紹介

【できること】iPad Pro を仕事で 200% 使いこなす!3つの究極活用術を紹介。