【ペーパーライクフィルム比較】iPadでApple Pencilの書き味が楽しくなるおすすめの保護フィルムをレビュー!【上質紙・高精細・ケント紙】

iPadとペーパーライク保護フィルム3種類 iPad Pro
iPadにApple Pencilでメモ書きやイラストを書くのにおすすめのペーパーライク保護フィルムを知りたい。「保護フィルム貼りたいけど書き味を落としたくない… でも画面むき出しは嫌なので書き味と見やすさを損なわないペーパーライク保護フィルムを教えてほしい!」

そんな疑問に答えます。

以前『【iPad Pro】紙のような書き心地のペーパーライク保護フィルム!手書きするならコレ【失敗例も紹介】』という記事で書いたとおり、僕はiPad Pro 11インチを購入後すぐにペーパーライク保護フィルムを買った。

しかし、数ヶ月使っているとタッチ感度が落ちたりとか様々使い勝手の悪い部分がみえてきた

なので、本気でiPadに貼るペーパーライク保護フィルムを見つけるべく3種類の日本製ペーパーライク保護フィルムを数日使って検証した結果を記事にしたいと思う。

【ペーパーライクフィルム比較】iPadでApple Pencilの書き味が楽しくなるおすすめの保護フィルム

iPad ペーパーライク保護フィルム 3種類

これがiPadに貼って比較検証するために購入したペーパーライク保護フィルム3種類だ。

前提として、

  • Apple Pencilを使って手書きしたい
  • 画面にフィルムを貼らないのが書きやすいがだけどむき出しの画面は嫌だ
  • 書き味や書きやすさを定義すると滑らかな書き心地

みたいなポイントにハマる人は最後まで読み進めてください。

比較検討に使う日本製の上質紙・高精細・ケント紙3タイプ

前回買った割高なペーパーライク保護フィルムが合わなかったので、日本製のペーパーライク保護フィルムから気になった3タイプを使って比較検討する。

iPadに貼るペーパーライク保護フィルム3種類

比較検証のやり方は以下だ。

3種類のペーパーライク保護フィルムを3分割にカットする。

iPadに3種類のペーパーライク保護フィルムを貼る。

残りの2種類も同じ要領でカットして貼る。

3種類のペーパーライク保護フィルムをiPadに貼り終わり。

上質紙タイプのペーパーライク保護フィルム

書きやすさは一番らしいが、ペン先の消耗も一番。

高精細のペーパーライク保護フィルム

【見やすさ大幅改善】 高精細 ペーパーライク フィルム iPad Pro 11 2018 【失敗時 追加フィルム無料発送】 アンチグレア 反射防止 非光沢 日本製 保護フィルム【BELLEMOND】IPD11PL10 518
BELLEMOND

上質紙とケント紙の中間タイプ。

ケント紙タイプのペーパーライク保護フィルム

【ペン先の消耗を抑える ペーパーライク/ケント紙】 2018 iPad Pro 11 ペーパーライク フィルム 【失敗時 追加フィルム無料発送】 アンチグレア 反射低減 非光沢 日本製 保護フィルム 【BELLEMOND】IPD11PLK
BELLEMOND

ペン先の消耗が一番抑えられたペーパーライク保護フィルム。

紙のような書き心地だったペーパーライク保護フィルムの比較検討結果

比較検証してみた結果から言うと、上質紙が僕にはあっていた。

理由は、滑らかな書き味と鮮明な画面の見やすさに、滑らかな触り心地でスクロールもしやすくて圧倒的だった。

まとめ

最後に【おすすめ】iPad Proペーパーライク保護フィルムを3タイプ貼って画質と書き味を比較とレビュー【上質紙・高精細・ケント紙】の記事をまとめると

  • 滑らかな書き心地を優先するなら上質紙タイプのペーパーライク保護フィルム
  • ペン先の消耗を抑えて書きやすさもほしい場合は高精細タイプ

と言った感じだ。今回iPadに貼るペーパーライク保護フィルムを3タイプ検証してみて、色々試してみないと本当に自分にあったモノは見つからないなとシミジミ感じた。

【見やすさ大幅改善】 高精細 ペーパーライク フィルム iPad Pro 11 2018 【失敗時 追加フィルム無料発送】 アンチグレア 反射防止 非光沢 日本製 保護フィルム【BELLEMOND】IPD11PL10 518
BELLEMOND
【ペン先の消耗を抑える ペーパーライク/ケント紙】 2018 iPad Pro 11 ペーパーライク フィルム 【失敗時 追加フィルム無料発送】 アンチグレア 反射低減 非光沢 日本製 保護フィルム 【BELLEMOND】IPD11PLK
BELLEMOND

あわせて読みたい

ELECOM(エレコム)のiPad Pro 12.9インチのペーパーライクフィルム

iPad Proでメモ書きするならELECOM(エレコム)のペーパーライクフィルムが最強だった【2020年】

【iPad Pro】紙のような書き心地のペーパーライク保護フィルム!手書きするならコレ【失敗例も紹介】