ダークモードにマウス操作に iPad OS の気になる新機能を試してみた!【iPad 専用 iPadOS パブリックベータ版公開】

iPad Pro
先日6月25日についに!iPad 専用 iPadOS パブリックベータ版公開された。なので一般ユーザーでも iPad OS が試せれるようになった。

以前『【もはやパソコン】iOS とは違う iPad OS の気になる新機能まとめ【WWDC 2019】』という記事で書いたとおり iPad 用に開発された iPad OS がリリースされる。

パブリックベータ版は誰でも無料でインストールできるので iPad 専用 iPadOS パブリックベータ版をインストールして iPad OS の気になる新機能を試してみた!

【iPad 専用 iPad OS ベータ版】ダークモードにマウス操作など気になる新機能を試してみた!

iPad 専用 iPad OS ベータ版を搭載したiPad Pro

これが iPad 専用 iPadOS ベータ版をインストールした iPad Pro だ。インストール後ホーム画面のアイコンの数が増えて左にウィジェットが表示されるようになる。この画面になった瞬間ワクワク感が半端ない。

ちなみに新しい iPad 専用の iPad OS のインストールは一般ユーザーでも簡単にできる

iPad 専用 iPad OS パブリックベータ版のインストール方法

Apple Beta Software Program

iPad 専用 iPad OS パブリックベータ版のインストール方法は iPad で以下の手順でおこなう。※普段使用しているデバイスにパブリックベータ版をインストールすることをオススメはしません。もし試す場合は普段使いしないデバイスか、動作がかなり不安定になっても構わないから新しい OS を試したい人は以下の方法でやってみてください。

iPad OS パブリックベータ版のインストール方法の手順

  1. Apple Beta Software Program で登録
  2. Apple IDにサインインする
  3. デバイスを登録をタップ
  4. プロファイルをダウンロードをタップ
  5. デバイスが再起動したら設定画面を起動して「一般」に進む
  6. ソフトウェア・アップデートに進む
  7. ダウンロードとインストールをタップすると iOS 13 パブリックベータ版の導入がスタート

Apple Beta Software Program で登録をする

Apple Beta Software Program でデバイスを登録

Apple Beta Software Programのサイトへアクセスして登録をします。その際 Apple ID が必要です。

iPad OS パブリックベータ版プロファイルをダウンロードする

iPad OS パブリックベータ版プロファイルをダウンロード

デバイス登録をタップして iPad OS を選んだらプロファイルをダウンロードをタップする。

iPad設定画面からプロファイルをインストール

そうすると iPad の設定画面を起動するとダウンロード済みプロファイルがあるので、そのままインストールすれば完了だ。

パブリックベータ版対応のiPad

ちなみにインストールが可能な iPad は以下です。

  • iPad Pro 12.9インチ
  • iPad Pro 11インチ
  • iPad Pro 10.5インチ
  • iPad Pro 9.7インチ
  • iPad(第6世代)
  • iPad(第5世代)
  • iPad mini(第5世代)
  • iPad mini 4
  • iPad Air(第3世代)
  • iPad Air 2

iPad 専用 iPad OS パブリックベータ版の新機能

iPad 専用 iPad OS パブリックベータ版の新機能紹介

iPad 専用 iPad OS パブリックベータ版をインストールした iPad Pro で新機能を試したみたので特にワクワクしたホーム画面・写真・ダークモード・マウス操作・ファイル管理を紹介したいと思う。

iPad OS の新しいホーム画面

iPad OS の新しいホーム画面

iPad OS パブリックベータ版をインストールしたホーム画面だ。左にウィジェットが表示されるようになってホーム画面からの操作性が向上した。見た目的にもワクワク感が増した。

新しくなった iPad の写真アプリ

新しくなった iPad の写真アプリの画面

iPad OS になって写真アプリの画面表示が新しくなった。こんな感じで写真の表示が変わっている。

ダークモードを搭載したiPad

ダークモードの設定画面

iPad OS パブリックベータ版をインストールすると「設定」の「画面表示と明るさ」からダークモードに設定可能だ。

ダークモードに設定したiPad Pro

これがダークモードに設定した画面だ。

マウス操作が可能になったiPad

このツイートのように iPad OS を搭載した iPad ではマウス操作が可能になる。思った以上に便利で、これは使いたくなる感じがした。

ファイル管理が可能になったiPad

ファイル管理が可能になったiPad ファイル管理からサーバーアクセスが可能になった

ファイル管理が一段と便利になっていて、サーバーにアクセスしたり自宅のPCにアクセスすることが可能になった。

ファイルアプリを使用して、必要なファイルにアクセスして管理することが可能になる。パソコンと変わらない快適な使い方ができそうだ。

【まとめ】ダークモードにマウス操作に iPad OS パブリックベータ版の気になる新機能を試してみた!

最後にダークモードにマウス操作に iPad OS の気になる新機能を試してみた!【iPad 専用 iPadOS パブリックベータ版公開】の記事をまとめる

  • 思っていた以上に快適になっていた iPad OS
  • これはサブ機からメインになるかもしれない
  • iPad Pro 12.9インチが人気がでそう

といった感じ。新しくなる iPad OS を実際に使ってみて画面が大きい方がより快適になる印象がした。そして MacBook Pro のサブディスプレイとしても iPad が使えるようになるのでより iPad Pro 12.9インチの人気が高まりそうな感じだ。