
以前『バスで IKEA 鶴浜に行って MacBook Pro に合うデスク(天板)と脚を見つけてきた!』という記事で書いたように「IKEA で見つけた MacBook Pro に合いそうな天板 GERTON (イェルトン) 12,990円」と「カラーが豊富な一本250円の脚」を購入した。
僕が購入したIKEAの天板サイズ
- 幅:155cm × 奥行き:75cm
思ったとおりの広々デスクで見た目はまるで Apple ストアのような机が出来たので、IKEAで揃えた格安デスクと実際のデスク周りを紹介したいと思う。
この記事でわかること
IKEAで揃えた格安広々デスク!天板と脚で Apple ストア風の机ができる
IKEAで揃えた格安広々デスク!天板と脚で Apple ストア風の机ができるまでを YouTube に動画をアップしている。
IKEA で予算15,000円以内で揃えれる広々サイズな机の天板と机の脚。
- 天板 GERTON (イェルトン) 12,990円
- 脚 ADILS (オディリス) 250円
僕はこの組み合わせを購入した。机の天板サイズは幅:155cm × 奥行き:75cmを選んだ。
選んだ理由は、広々としたデスクが良かったのでサイズ、素材は木材でシンプルにまとめたら結果 Apple ストア風の机になった。
IKEA のデスクにするまでは幅110cm × 奥行き60cmの机で作業をしていたのだけど、これが窮屈に感じ始めたので比較検討した結果 IKEA の天板と脚を買うことにした。
狭いスペースを有効利用できるように試行錯誤していたのだけど、奥行きが60cmではモニターまでの距離感が近すぎる、110cmの幅ではパソコン作業をしながら他の作業をするには狭すぎた。
関連記事【デスク周り】作業効率のあがるPCデスクとパソコンチェアを再構築計画
以前までの僕がこつこつと構築したこだわりのデスク周りも記事にしている。
Macbook Pro があるおしゃれな机の周りの記事もよく読まれています。
IKEA の広々天板はシンプルな木目でまるで Apple ストアの机


これが IKEA で買ったデスクの天板 GERTON (イェルトン)だ。横幅と奥行きに満足している。
関連記事バスで IKEA 鶴浜に行って MacBook Pro に合うデスク(天板)と脚を見つけてきた!
IKEA の脚 ADILS (オディリス)は一本250円

これが IKEA で買った脚 ADILS (オディリス)で、一本250円。僕は4本購入した。
関連記事バスで IKEA 鶴浜に行って MacBook Pro に合うデスク(天板)と脚を見つけてきた!
IKEA の天板と脚を組み立ててみた

IKEA で買った天板 GERTON (イェルトン)と脚 ADILS (オディリス)を組み立てたらこんな感じ。
作業時間は BOSCH の小型電動ドライバーを使ったので大人ひとりの作業で15分程だった。
僕の IKEA のデスク周り紹介! Apple ストア風な机


これが IKEA のデスク周りだ。IKEA のデスクは Apple 製品をおくためにあるのかというくらいシンプルなデスクのうえにはアップル製品がよく似合う。
机の上には必要最低限のものだけを置くことで、より Apple ストア風な机な見た目になると個人的に感じている。

これがIKEA のデスク周り全体の雰囲気。今まで窮屈なデスク周りだったので机の上にスペースがあるのが堪らなく良い。

IKEA のデスクとお気に入りの 黒革張りで高級感あるデザインの amazon ベーシックのデスクチェア。 IKEA のデスク周りによく映える椅子はこのために買い替えたモノ。
『amazon ベーシック』のデスクチェアの記事もよく読まれています。
まとめ
最後に、この記事をまとめると IKEA で15,000円以内で揃えれる Apple ストア風なシンプルでおしゃれなデスクは広々サイズで作業も快適で使ってて気持ちいい。
今年の1月に、作業効率のあがるPCデスクとパソコンチェアを再構築しようと様々なショップをみた。
だけどしっくりくるサイズ感のデスクがなくて、ホームセンターで天板買って DIY しようかとも思ったのだけど最終 IKEA で思ったとおりのデスクを見つけることができたので満足している。
IKEA の通販が利用できない地域の人は amazon でも IKEA の天板や脚は買えるみたい。IKEAに行けない遠方の人は送料や交通費・手間賃考えるとamazonを利用するのも良いかもしれません。