
そんな疑問に答えます。
以前『あると便利!新型ハスラーにオススメのカー用品&便利グッズをご紹介』という記事で書いていた、スズキの遊べる軽自動車「新型ハスラー」で使っているカー用品をアップデートした。
ハスラーの利用用途
- ドライブ
- 車中泊
- デイキャンプ
- 釣り
以上のような用途でハスラーでカーライフを満喫しています。
ハスラー専用設計スマホホルダー
ハスラーでスマホ充電ホルダーを買うなら間違いなくコレ!と言ってもいいくらいのスマホホルダーだ。スズキのハスラー MR52S/MR92S 専用設計になっているので、内装ともバッチリあうし、自動開閉するギミックもたまらない。
色々使ったけどこれ以上のスマホホルダーはないので「ハスラー専用設計スマホホルダー」一択。
車用 ディフューザー
今ハスラーの車内で使っている香りものアイテムだ。お気に入りの香水などを吹きかけて使えるので、自分の好きな香りを楽しめる!香水を補充する時にアトマイザーもあると便利。
Apple AirTag
Appleの忘れ物防止タグだ。ショッピングモールにハスラーを停めたときに位置が分からなくなることがあったので購入したけど、探せる距離が短くて残念だったけど、盗難にあったときに何処にあるのかが分かるので念の為つけている。
Echo Auto
こちらは昨年に引き続き愛用している Amazon の Echo Auto だ。
Echo AutoはAmazonの音声アシスタントであるAlexaに対応する車載用デバイスです。ハスラーの車内で声だけでSpotifyやPrime Musicをコントロールしたいと思い購入。いわゆるスマートスピーカを車の中に設置できるものです。音楽だけなく、気になったことを調べてもらったり天気を聞いたりなんかもできて無くてはならないカー用品のひとつ。
ミニ吸盤マウント
こちらは車内での動画撮影用に購入した便利アイテム。
ダッシュボードに吸盤で設置できるのが良くてミラーレスやGoProを取り付けて使っている。
車用 2連シガーソケット
ハスラー車内の充電環境を整えたくて購入したシガーソケットを拡張する便利グッズです。ハスラーは純粋にシガーソケットの数が足りなかったので、こういった便利アイテムでカバーしてます。
巻き取り 充電ケーブル
車内での充電を快適にするために購入したカー用品のひとつ。この充電ケーブルは巻取り式で3in1なのでコレ一本でだいたいのデバイスの充電は事足りる。
スズキ 新型ハスラー専用インテリアラバーマット
新型ハスラー専用のインテリアラバーマットは内装をワンランクアップしてくれるだけでなく、滑り止め効果もあるのでドリンクホルダーやダッシュボードなどに置いたモノが滑らないし掃除も楽になる。
クリンビュー 洗車用品 タイヤクリーナー
面倒なタイヤの掃除がスプレーをするだけで可能になる掃除アイテム。シュッと吹きかけるだけでタイヤが驚くくらいキレイになる。
クリンビュー 自動車用 ガラスコーティング剤
フロントガラスの虫汚れや雨などを緩和してくれるコーティング剤。山道や田舎道を走ることが多いので購入した。
AZ(エーゼット) CCT-001 自動車用 ガラス系コーティング剤
窓ガラスの掃除用に便利なセット品。
ニトリ ワンタッチダストボックス
ハスラーのゴミ箱問題が解決したニトリのダストボックスだ。運転席と助手席の間に収まり、ゴミ箱の容量も多いので車中泊でも重宝している。
Fire HD10 タブレット
長距離運転するときに後部座席に乗った子どもが暇しないように買ったAmazonのコスパ最高なタブレット。これでYou Tubeなどを楽しめる。
ヘッドレスト タブレットホルダー
後部座席にFire HD10 タブレットを設置するために買ったタブレットホルダーだ。格安で使い勝手も良くて気に入っている。
カールロッドホルダー
趣味の釣りに行くときにロッドを収納するために使っている。備え付けだと同乗者の頭上に邪魔になるけどこれはヘッドレストに使うときだけつけて使えるので便利。
ユタカメイク 迷彩シート(#2000) 1.8m×1.8m
キャンプや釣りに行く時にラゲッジスペースの片付けが簡単になるように購入。ブルーシートなんだけど青じゃなく迷彩なのがGOOD
星光産業 車種専用品 ジムニー/ジムニーシエラ専用 EXEA キーホールカバータフネス EE-217
ハスラーの鍵穴をドレスアップできるジムニー用のパーツだ。これがハスラーにシンデレラフィットする!
スズキ 新型 ハスラー (MR52S / MR92S) 専用 ドアストライカー(ノーマル) ドアヒンジカバー1台分 ドアカバー ドレスアップパーツ・アクセサリー
ハスラーはドアを開けたときにヒンジがむき出しなので保護する目的でハスラー専用のヒンジカバーをつけている。
新型ハスラーの車内で使っているカー用品を紹介 2021年版 【動画】
YouTube の動画もあわせてご覧いただくと、より分かりやすいです。
ハスラーにおすすめのカー用品&便利アイテムのまとめ
新型ハスラーを購入して今、車内で使っているカー用品を紹介しました。他にもセリアで買った充電ケーブルクリップ&フック・車用スマホホルダー(磁石)・セリア ヘッドレストフックや自作のラゲッジボードも取り付けて使っています。