5分で出来るスケボー、ベアリングの簡単なメンテナンス方法の紹介をします。
スケボーのベアリングは使い続けているとゴミや汚れで回転が悪くなってきます。ベアリングに限らず消耗品なので仕方ないのですが、少しでも長く使える方がお財布的にも嬉しいですよね。
しかし、スケボーのベアリングをメンテナンス(洗浄)するのってどうやったらいいのか?
- スケボー ベアリングメンテナンスに用意する物
- ベアリング メンテナンスのやり方

シールドを外したり結構面倒くさそうなイメージがありますが、このように使い続けて汚れたベアリングでも、意外と簡単に洗浄してメンテナンスすることができるんです。
スケボーのベアリングの洗浄は簡単なので、定期的にメンテナンスをおこないましょう。
スケボー ベアリングメンテナンスに用意する物
まずは以下の3つを用意してください。わりと556なんかはお家に1本はあるんじゃないかな?
- 蓋付きのカップ
- ベアリング洗浄スプレー(556でもok)
- キッチンペーパー
早速、スケボー用の工具を使ってスケボーからベアリングを外します。
ベアリング メンテナンスのやり方
1.ベアリングを外したら蓋付きのカップの中に入れます。※カップは綿棒が入ってたカップなどが好ましいです。

2.カップの中にベアリングを入れたら、洗浄スプレーをベアリングがひたひたに浸かるまで吹きかけてあげます。

3.スプレーを吹きかけ終わったら、カップに蓋をして横によく振って汚れをとります。
4.蓋を取ると、洗浄液が茶色くなっていると思います。気持ちいい。(笑)

5.カップの中からベアリングを取り出して、キッチンペーパーでよく拭き取りベアリングが乾くまで放置します。

6.ベアリングが乾いたら、NINJAなどのベアリングオイルを注して完了です。
ベアリングシールドを外してまでやるのは面倒だ、または簡単にベアリングを洗浄したいと思う人にはピッタリのメンテナンス方法だと思う。是非雨の日や合間時間を使って出来る簡単なベアリングメンテナンスやってみては如何でしょうか。