【おすすめの食べ方】冷凍タピオカとセブンイレブンのマンゴーが最強な組み合わせだった!

料理
タピオカの食べ方を色々試した結果辿りついた自宅で簡単にできる激ウマなタピオカの食べ方。

タピオカは飲むだけじゃない!食べてもというか食べるほうが美味しい。

以前『【タピオカドリンク】自宅で子どもと作れる!もっちもちタピオカジュースを3種類の味を試してみた【冷凍タピオカ】』の記事で書いたように、巷で人気のタピオカドリンクを飲んでハマったもちもちのタピオカの食感が忘れられず、子どもとタピオカの食べ方を試してみつけた最強なタピオカのおすすめな食べ方を紹介したいと思う。

【材料】冷凍タピオカのおすすめの食べ方はセブンイレブンのマンゴーと組み合わせる

台湾産の冷凍タピオカ

これが今回の主役でもある台湾産の冷凍タピオカだ。冷凍タピオカはネット通販だと楽天市場がおすすめで冷凍タピオカのお試し送料無料セットが買える。

セブンイレブンの冷凍アップルマンゴー

冷凍タピオカの美味しい食べ方に使うセブンイレブンで売られている冷凍アップルマンゴーだ。

冷凍タピオカの美味しい食べ方に使う材料

  • 冷凍タピオカ
  • 冷凍アップルマンゴー

この2つの材料を使って「食べるもちもちタピオカ」最強の食べ方を紹介していきます。冷凍アップルマンゴーは、セブンイレブンのセブンプレミアム冷凍アップルマンゴー(税込200円)を使うことをおすすめします。

【作り方】冷凍タピオカとセブンイレブンのアップルマンゴーで作る”食べるタピオカ”デザート

冷凍タピオカとセブンイレブンの冷凍アップルマンゴーで食べるおすすめの食べ方

これが冷凍タピオカとセブンイレブンの冷凍アップルマンゴーを使って作った「もちもちが美味しい食べるタピオカ」のデザートだ。さすがセブンイレブンのセブンプレミアムといった感じの大粒のマンゴーとブラックタピオカの見た目の相性も抜群。

作り方はとても簡単

冷凍タピオカを湯がく

沸騰した湯に甘みを感じくらいの砂糖をいれて、冷凍タピオカをいれて約1分程ゆがく。

湯がいた冷凍タピオカを冷水で洗う

冷水で湯がいたタピオカを洗う。

湯がいた冷凍タピオカを器に入れる

湯がいた冷凍タピオカ(ブラックタピオカ)を器に入れる。セブンイレブンの冷凍アップルマンゴーは自然解凍させておきます。

冷凍アップルマンゴーを冷凍タピオカの器に入れて完成

自然解凍した冷凍アップルマンゴーを器に入れて完成。

【食べた感想】冷凍タピオカのおすすめの食べ方セブンイレブンのマンゴーと一緒に食べる

作った冷凍タピオカと冷凍アップルマンゴーのデザートを子どもが食べているところ

これが冷凍タピオカのおすすめの食べ方セブンイレブンのマンゴーを子どもが食べているところ。この顔みただけで大成功!という感じ。(笑)

味は間違いない美味しい、それよりもモチモチ食感と溶ける甘さの食感が新鮮でこれ天才だろ!という感じ。

どんな感じかというと、ほんのり甘いモチモチ食感のタピオカとセブンイレブンの甘くて溶けるマンゴーとの口の中での組み合わせが何ともいえない美味しさだった。

美味しい冷凍タピオカの食べ方2つ 冷凍タピオカの食べ方を試しているところ

他にも冷凍タピオカと黒蜜シロップで食べる食べ方もおすすめだ。最後には子どもは、冷凍アップルマンゴーと黒蜜シロップを混ぜて食べていた。

結局子どもは、シンプルに冷凍タピオカとセブンイレブンの冷凍マンゴーと食べる食べ方が1番美味しかったそうだ。ちなみに甘い物を普段食べない僕でもこの組み合わせは普通に美味しかった。

ちなみに黒蜜シロップと冷凍タピオカの食べ方は以下の記事で詳しく紹介している。

【まとめ】冷凍タピオカのおすすめな食べ方

最後に【おすすめの食べ方】冷凍タピオカとセブンイレブンのマンゴーが最強な組み合わせだった!の記事をまとめると

  • ブラックタピオカのモチモチ食感とマンゴーの溶ける甘さが新鮮で美味しい
  • タピオカドリンクだけじゃないタピオカは食べるともっと美味しい
  • 自宅で簡単に子どもと楽しめる最強なデザート

といった感じだ。タピオカドリンクだけでなく純粋にモチモチ食感のタピオカを新鮮な感じで食べてみたい人におすすめの冷凍タピオカの食べ方だ。

【5月末出荷予定】 約10食分! タピオカ 冷凍 お試し送料無料セット(冷凍200g)タピオカ ブラック 台湾 粉圓 送料無料 送料込み ドリンク ミルクティー ストロー 粉 大粒 業務用