30代が長年楽しんでいる一人でできる趣味5選【男の暇つぶし】

一人でできる趣味5選 暮らし

どうもリスキーです!ぼくが長年楽しめている一人でできる趣味を5つ紹介します。

【男の暇つぶし】一人でできる趣味5選

まずは、動画も観てもらうとより分かりやすいと思う。

趣味1:大人だからこそ楽しいプラモデル

まずは、プラモだ。ぼくが主に作るプラモデルはガンプラ

グレードが数種類あって、HG、MG、RGといってRGは素組みでもビビるくらいのクオリティになるので、達成感がやばい。

趣味2:仕事にもいかせるプログラミング

2つめの一人でできる趣味は、趣味でもあり仕事でもあるプログラミングだ。

趣味3:最強の暇つぶしゲーム

最強の暇つぶしと言ってもいいであろうゲームだ。最近はPS4のファイナルファンタジーVII リメイクに激ハマりしていた。

趣味4:滑るだけで旅気分スケートボード

CALIFORNIA STREET DECK カリフォルニアストリート デッキ TEAM SIMPLE CLEAR ZINGER 7.875 スケートボード スケボー ブランク SKATEBOARD BLANK
CALIFORNIA STREET(カリフォルニアストリート)

一人でもできるし、親子や友達とも楽しめる趣味スケートボードだ。近くの公園なんかでも気軽に楽しめて、なにより滑っているだけで、爽快で気持ちいい。

趣味5:何歳になっても楽しめるカメラ

最後におすすめしたい趣味はカメラだ。カメラは YouTube をやるようになって始まった趣味で、まだ1年くらいだけど、今一番夢中で沼にハマっている趣味だ。

まとめ

一人でできる趣味の良い所は、一人でもできるし、友達や親子でも楽しめるところだ。今気になっているコトが2つあるので、そちらも今後動画にしたいと思う。