弁天島の赤鳥居は南浜名湖のシンボル的存在!アニメモデル(ガヴリールドロップアウト)の町静岡県浜松市

静岡
静岡県浜松市の西部に位置する浜名湖。南浜名湖に浮かぶ弁天島のシンボルタワーとして高さ18mの大鳥居がある。

以前『【歴史】浜松に観光したら行っておきたい新居関所跡と資料館【日本で唯一現存する関所】』という記事で書いたとおり、浜松観光で新居関所に向かう途中の駅に南浜名湖のシンボル的存在な弁天島があったので行ってきた。

弁天島の赤鳥居へは、弁天島海浜公園から渡し船で渡ることができるそうだが、僕は時間の都合で弁天島海浜公園を散策しただけだけど、それでも美しい景色と清々しい感じは日々の忙しさを忘れさせてくれるような雰囲気だった。

【静岡県浜松市】弁天島の赤鳥居は南浜名湖のシンボル的存在

弁天島の赤鳥居

これが南浜名湖の美しい景観の中に存在するシンボル的な弁天島の赤鳥居だ。

この赤鳥居は、南浜名湖に浮かぶ弁天島のシンボルタワーとして高さ18mの大鳥居が造られたのは昭和48年のことだそうだ。

赤鳥居の魅力は、訪れる時間や季節によって違う表情をみせてくれるところでもある。なので弁天島は観光の人気スポットのひとつでもある。観光だけではなくマリンレジャーや釣りなどもできる絶好のポイント

赤鳥居は弁天島駅から降りてすぐの場所

弁天島駅

ちなみに、弁天島の赤鳥居を観光に行く場合は、弁天島駅を降りて徒歩5分ほどで弁天島海浜公園へ行けるアクセスの良さだ。

ようこそ浜名湖弁天島温泉への看板

弁天島駅からでると「ようこそ浜名湖弁天島温泉へ」の看板があるのだけど、潮干狩・海水浴・釣り・スポーツと書かれているように人気のマリンレジャーポイントでもある。

弁天島海浜公園の雰囲気1 弁天島海浜公園の雰囲気2 弁天島海浜公園の雰囲気2

弁天島海浜公園へ到着するまでの雰囲気から一変して、バカンスに来たかのようなワクワクする景色が目に入ってくる

弁天島は人気のマリンレジャースポット

弁天島の赤鳥居をみながら浜名湖で釣り 弁天島の浜名湖で釣り

こんな感じで、弁天島の赤鳥居をみながら浜名湖で釣りをしている人たちの姿が目に入ってくる。美しい景色と清々しい雰囲気の中で釣りができて最高な感じだ

弁天島の渡し船

弁天島海浜公園では、渡し船があるので弁天島の赤鳥居まで船で運んでくれて、赤鳥居の付近で潮干狩りもできるそうだ。

ガヴリールドロップアウト(アニメ)モデルの町でもある静岡県浜松市

ガヴリールドロップアウト(アニメ)モデルの町でもある静岡県浜松市

弁天島赤鳥居の正面の桟橋には、ガヴリールドロップアウトというアニメのモデルになった町という PR もされていた。

弁天島海浜公園を歩いていると看板なりが立てかけられていた。それだけいい景色な場所ということだ。

【まとめ】静岡県浜松市の弁天島の赤鳥居は南浜名湖のシンボル的存在

最後に弁天島の赤鳥居は南浜名湖のシンボル的存在!アニメモデル(ガヴリールドロップアウト)の町静岡県浜松市の記事をまとめる

  • 浜松駅からすぐの弁天島駅を降りてすぐの場所にある
  • 絶景かつマリンレジャースポット
  • 家族旅行などで浜松にいって観光するのにおすすめ

といった感じ。この日は仕事の関係できていたので、次回は家族を連れて行きたいと思った美しい景観だった。