無印良品の観葉植物は卓上でちょうど良いサイズだった

買ってよかったもの

つい先日、無印良品の観葉植物を購入した。

自宅のデスクの上にグリーンのある暮らしも良いかなと思い、机の上に置いて楽しめる観葉植物は、できるだけシンプルで小ぶりの『ちょうど良いサイズ』を探していたところ、無印良品の通販限定の観葉植物に出会い購入してみた。

【これ全部100均】無印良品のガジュマルを土植えからハイドロカルチャーへ植え替えが簡単で最高!

レビューということのほどでもないが、無印の観葉植物は卓上サイズでサイズ感が気に入ったので紹介してみたい。

卓上でちょうど良いサイズ。 無印良品の観葉植物

無印良品の観葉植物 無印良品の観葉植物 無印良品の観葉植物

こちらが無印良品の卓上サイズの観葉植物。ラウンド型の陶器鉢に、苔を貼った盆栽仕立てのガジュマルは 2,990円(税込)。ガジュマルはフィカス(クワ科の常緑樹)に属するゴムの木の仲間で、幸せをよぶ樹ともよばれています。

卓上サイズの観葉植物を探してみると、様々なところで売れれているが、ちょっとダサいモノが多かった。その点、無印良品の観葉植物はサイズ感も丁度良く、陶器の鉢を含めてトータル面でシンプルで魅力だ。

卓上サイズの観葉植物(ガジュマル)のサイズは幅約13cm、高さ約21cmとのこと。

無印の観葉植物を購入した決めてのポイントは、この陶器の鉢に敷き詰められた苔だ。どんな部屋やインテリアにも飾りやすい、ツヤのある白い器で苔が敷き詰めたれており、小ぶりなサイズ感の中でもグリーン感が抜群に感じれる。

苔が敷き詰められた盆栽タイプの観葉植物はネット限定の商品とのこと。 そんな限定感も good。

卓上のBOSEのスピーカーより少し小さい観葉植物はデスクの上で楽しむに最適なサイズ感。

まとめ

こんな感じで、無印良品の卓上サイズの観葉植物を紹介してみた。グリーンを机に置いてみるコトなんて考えたこともなかったのだけれど、デスクにおいても丁度良いサイズ感の観葉植物がることを知って、今回買ってみたというわけ。

卓上サイズでシンプルでおしゃれな観葉植物を探している人は、是非無印良品で購入してみてほしい。

グリーンも良いなと思ってきた。こんな感じの本もあるようなので色々試してみたい。