
以前【レビュー】一眼レフカメラ初心者のリアルな感想『キャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットを買った理由は動画』という記事で書いたとおり、動画撮影用に10万円以下でレンズもセットで買えるキャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットを買ったのだけど、約3ヶ月使ってみて動画撮影するなら GH5S がいいなと感じてきた。
この記事では、動画撮影用に一眼レフを買って使ってみた結果 GH5S とパナライカのレンズが欲しいと思った話をしたいと思う。
この記事でわかること
【You Tube 動画撮影】パナソニック LUMIX DC-GH5S-K と LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 のパナライカレンズが欲しい話

これが動画撮影に圧倒的人気のパナソニック LUMIX DC-GH5S-K のボディ(本体)だ。
GH5Sとは、TVや映画など動画撮影のプロフェッショナルが愛用するGH5の後継モデルで2018年に発売された。

こっちがミラーレス一眼カメラ GH5S におすすめで人気のパナライカレンズ LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 だ。
この2つで約30万円程するという財布にも優しい人気のカメラとレンズ。(笑)
ちなみに、ライカのレンズひとつで僕が買ったキャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットが買える…。
つい最近一眼レフ買ったばかりで、なぜ約4倍もの価格がするカメラとレンズが欲しいのかと言うと
GH5S と LEICA DG VARIO-ELMARIT レンズが欲しい3つの理由
- ISO51200に対応
- 無制限の動画記録時間
- ガジェット好きの心をくすぐるフォルム
以上の3つだ。
それでは順番に説明していこう。
ISO51200に対応
GH5S は ISO51200 に対応して静止画も動画も暗い場所にメチャクチャ強くなった(暗所でのパフォーマンスは大幅にアップ)ということだ。
前モデルの GH5 マイクロフォーサーズのカメラは、高感度が弱点でもありました。GH5Sは、1028万画素のマイクロフォーサーズセンサーを搭載。
しかし DC-GH5S では、10.2M LiveMOS センサーを開発し、これまでの弱点だった高感度性能を発揮できるようになった。
ISO性能を向上させる代わりに、画素数は前モデルの GH5(2033万画素)の約半分にトレードオフされた。
いやいや!画素数少なくないか!!と思った人もいるとかと思う。
使い方によるのだけど、かなり大きなプリントをしたり・画面表示しない場合は、800~1000万画素あれば十分と言われている。※画素数が少ないから画質が極端に悪いということではない。
メリットもあって、データ量か減るので処理速度が早くなったり記録メディアを圧迫しないのだ。
無制限の動画記録時間
2つめの GH5S が欲しい理由は、動画撮影の制限時間が無制限という点だ。
三脚において動画撮影していると気がついたら30分位たってて、制限時間オーバーしてて撮影が後半できていなかったということがあったりしてストレスを感じていた。
説明しておくと、多くの一眼レフやミラーレスでは動画撮影モードでは撮影できる時間の制限があるんです。
平均すると大体30分ほどが限度で、僕が使っているキャノン EOS Kiss X9i もそれくらい。
しかし!動画撮影に特化したミラーレス DC-GH5S は、動画記録時間は無制限!
バッテリーとSDカードの容量が限界になるまで、ずっと撮影が可能だから撮影制限を気にしないで撮影に集中できるのが最高すぎる!
ガジェット好きの心をくすぐるフォルム
最後は見た目だ!
GH5S 本体に人気のパナライカレンズ LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm F2.8-4.0 を付けた時の感じが何とも言えない。
ガジェット好きの心をくすぐるフォルムが堪らない…。
ただそれだけな理由で恐縮ですが、毎日使うものなので MacBook や iPhone もそうだけどそれに近い感じ。
とはいえ、見た目だけではなく機能性は申し分ないことは言うまでもないと思う。
【まとめ】動画撮影に一眼レフ買ったけどミラーレス一眼カメラ GH5S とパナライカのレンズ VARIO-ELMARIT が欲しい
最後にミラーレス一眼カメラ GH5S とパナライカのレンズ VARIO-ELMARIT が欲しい【動画撮影に一眼レフ買ったけど】の記事をまとめると
- 静止画も動画も暗い場所にメチャクチャ強くなった動画撮影に現状最上位なミラーレス
- 動画撮影時間制限がないので時間を気にせず撮影ができる
という感じ。とはいっても価格は両方を買うと30万円を超えるのだが、それでも人気すぎてカメラ専門店カメラのキタムラではミラーレス一眼カメラ GH5S とパナライカのレンズ VARIO-ELMARIT ともに納期は2週間以上だ。
すごい人気ぶりだ。当時パナライカのレンズ VARIO-ELMARIT は2ヶ月待ちとかだったらしいのでその人気ぶりが分かると思う。