Mac の空き容量不足を解決するフリーソフト FonePaw MacMaster が快適だった【ストレージ おすすめ】

MacBook Pro
Mac の空き容量不足(ストレージ)を簡単に増やしたい。「パソコンに詳しくないので簡単に無料で空き容量不足を解決する方法を知りたい… どうせなら軽くて簡単に使えるアプリを教えてほしい」

そんな疑問に答えます。

僕は、普段自宅では MacBook Pro 128GBストレージを使って仕事をしている。ストレージは1番少ないタイプを選んだ理由は、データはクラウドや外付け HDD に保存するから。でも、パソコン(Mac)を使っていると、知らずしらずシステムやアプリなどの不要項目などでストレージ(容量)が一杯になって空き容量が足りなくて困ることが増えてきた

そんな時によく分からないシステムやアプリの不要なデータを削除してサクッと容量を増やしたいと思って見つけた FonePaw MacMaster を紹介したいと思う。

すぐ試したい方は Mac の空き容量不足を解決するフリーソフト FonePaw MacMaster からダウンロード可能だ。

【ストレージ】Mac の空き容量不足を解決するフリーソフト FonePaw MacMaster が動作も軽くておすすめ

これが Mac の空き容量不足を解決するフリーソフト FonePaw MacMaster だ。

パソコンを使っていると、システムやアプリの蓄積した必要ないデータで容量が一杯になる。そんな時に、ポチポチと容量の大きなデータや使わないファイル探して削除してもストレージの空き容量が増えないという経験はないだろうか?

パソコンに詳しくて、システムやアプリの蓄積した必要ないデータをサクッと削除できたら良いけど、そんなコトができない場合に FonePaw MacMaster というアプリがマジで便利

使ってみた感想はこんな感じ。

FonePaw MacMaster のココが良い

  • アプリの起動が早く軽く簡単
  • Macの高速化をサポートしてくれて無料でつかえる
  • パソコンに詳しくない人でも簡単にストレージの空き容量を増やせる

FonePaw MacMaster のココが残念

  • フリーの場合 500MB までの消去しかできない

残念な点についてだが 500MB 以上の消去をしたい場合は有料プランにするんだけど、年間ライセンス(1年間)で1,980円という安さだ。単純に1日6円程度で使えるので初めから有料プランにしても良いくらい

FonePaw MacMaster で Mac のストレージ空き容量を増やす方法

不要なデータを簡単に削除して Mac の空き容量を増やしてくれる FonePaw MacMaster の使い方はとても簡単。

  1. FonePaw MacMaster をダウンロード
  2. システムジャンクからスキャン
  3. スキャンされた不要なデータやファイルをクリーン

以上の3つで Mac のストレージの空き容量を増やすことが可能だ。

それでは詳しい使い方をみていこう。

使い方は簡単!スキャンするだけで不要なデータを削除

FonePaw MacMaster 使用前の MacBook Pro のストレージ空き容量

FonePaw MacMaster のダウンロードをしたあと FonePaw MacMaster 使用前の Mac のストレージ空き容量は10GB程度しかない状態だ。

左の項目からシステムジャンクを選び、スキャンをクリックする。

スキャン後、不要なファイルやデータが表示されるのでクリーンをクリックする。

たったこれだけで!

10GBしかなかった Mac のストレージ空き容量が 28GB まで増えました

大きすぎるMacのシステム容量を減らす方法という FonePaw MacMaster 公式サイトの記事も参考に見てみると良い。

不要なアプリと関連データも徹底的に削除

こんな感じで不要なアプリと関連データを徹底的に削除もしてくれる。

不要なアプリを削除する時、ゴミ箱に入れて削除すれば OK と思っている人もいると思うかもしれないので軽く説明しておくと、アプリの削除だけではなく関連するデータも削除しないと、ストレージ容量が減らないのでこのようなアプリを使うと良い

HTML ローカルストレージなども削除できる

他にはウェブブラウザの閲覧履歴やクッキーに HTML ローカルストレージを削除することも可能だ。これで、重たくなりがちなブラウザを軽くすることもできる。

Macで重くなったSafariを高速化する方法という FonePaw MacMaster 公式サイトの記事も参考に見てみると良い。

古い大容量ファイルや重複データの検索や削除ができる

これが古い大容量ファイルを削除するとことだ。30日・1年の期間と100MB・5MB〜100MBまでの容量別でファイルやデータだけを表示してくれるありがたい機能といった感じ。

わざわざ自分でファイルを検索しないでもいいし、容量が多いのだけ消したいとか古いデータだけ消したいという時にシンプルに便利だった。

類似写真・iTunes不要ファイルの削除ができる

写真キャッシュを削除したところ

次に驚いたのが、写真やiTunes関係の不要ファイルを削除することができる機能だ。

Mac を使っていると写真やiTunesのデータもかなりなモノになってストレージを圧迫するのだけど、その辺に対応した機能もあった。

類似写真検索と削除

これが FonePaw MacMaster で使える機能のひとつ「類似写真検索」だ。

FonePaw MacMaster が、同じような写真を探してくれるのであとは削除するだけ。超絶簡単に不要な写真を消去して Mac の空き容量を増やすことができる。

iTunes不要ファイルの削除

次が iTunes 不要ファイルの削除だ。こちらも Mac を使っていると、わりと容量をくう iTunes へ対応した機能

iTunes のキャッシュ・バックアップ・アップデートファイルと破損ダウンロードファイルを安全に削除してくれる。

【まとめ】Mac ストレージの空き容量不足を解決するフリーソフト FonePaw MacMaster が快適だった

最後にMac の空き容量不足を解決するフリーソフト FonePaw MacMaster が快適だった【ストレージ おすすめ】の記事をまとめると

  • Mac の空き容量不足を解決するフリーソフト FonePaw MacMaster は軽くて早くて簡単
  • 古い大容量ファイルや重複データの検索や削除ができる
  • 不要なアプリと関連データの削除ができる
  • 類似写真・iTunes不要ファイルの削除ができる

といった感じ。これらのちょっと手間のかかる不要なファイルやデータを FonePaw MacMaster はパソコンに詳しくなくても、簡単に素早く削除して Mac のストレージ空き容量を増やすことができる僕の今おすすめのアプリだ。