『家族と楽しむクリスマスの1日』これが我が家のクリスマスの過ごし方。

暮らし

今日は2018年12月24日(祝)、クリスマスイブということで娘が作ってくれた『しおり』を持って Xmas の1日を家族で楽しんできた

家族で楽しむクリスマスの1日

娘が作ったクリスマスのしおりの表面 娘が作ってくれたクリスマスのしおりの中面には行く場所と持ち物が書いてある

これが娘が12月24日のクリスマスのために手作りでつくってくれた『ぱぱのしおり』だ。中面には家族でクリスマスを楽しく過ごすために考えてくれた行く場所と、自分が行きたい場所が書かれている。ご丁寧に持ち物もちゃんと書かれている。(笑)

映画館で映画を観て過ごす

映画館にあったグリンチのクリスマスツリー 映画館にあったシュガー・ラッシュ オンラインのポスター

しおりに書かれた順番とは前後するのだけど、映画『シュガーラッシュ オンライン』を観に行ってきた。この映画は僕が好きなスターウォーズのストームトルーパーがちょこっとでているのでパパも観たいと思うということでチョイスしてくれたのだけど、大人が観ても面白い映画だった。特に僕はweb系の仕事をしているので映画に出てくる Google や Facebook に YouTube などといった実在する企業の看板やストーリー展開が色々と思うところもあって楽しんで観ることができた

映画をみた後に知ったのだけどシュガーラッシュ オンラインは続編だったようで、前編のシュガーラッシュをみて続編を観るのがキャラの背景などわかってより楽しめそうだ。

買い物をして過ごす

ユニクロのすみっコぐらしのぱじゃま

これが今ユニクロに行くと売っているすみっコぐらしのパジャマで買うと先着順で手乗りのぬいぐるみを貰えるそうで、これ目当てでひとまずユニクロへ。しおりに書いてあった『すみっこ』はこれだったのね。と思いもながら次は、キディランドへ LOL を買いに行ったのだけど売り切れで買えず。

クリスマス仕様のLEGOストア梅田

キディランドがある阪急三番街は、おもちゃ売場が豊富でクリスマス仕様の LEGO ストア梅田店に興味をそそられ店内へ

レゴストア大阪梅田店にはLEGOブロック誕生60周年の魅力満載

LEGOブロックのキーリングサービスの看板 LEGOブロックのキーリングサービスの値段

すると名入れをしてくれる LEGO ブロックのキーリングがあった。

LEGOブロックのキーリングサのサンプル LEGOブロックのキーリングサ選びをしている娘

どうやら気に入ったようで何にしようか物色中の娘

LEGOブロックのキーリングに名入れ中

これは紫のブロックにゴールドの名入れをしてもらっているところ。名入れの LEGO ブロックと別に一緒に取り付けるディズニープリンセスの LEGO を選んで約1,700円程だった。

まとめ

毎年クリスマスと年末年始はできるだけ家族で過ごそうとしているのだけど今年はいつもと違って、12月になったらこの日が楽しみすぎたのか娘がしおりを作って渡してくれた。プラン通りにはいかないこともあったけど今年も良いクリスマスになったのではないだろうか。子どもはこれから夜が本番のクリスマスだと思うが