【骨つき鶏肉のトマト煮込み】圧力鍋とトマト缶でつくるチキン煮込みが簡単やわらかで旨い!

料理

最近料理にはまっています。

  • ほったらかしで煮込むだけでいい
  • 骨付きチキンの軟骨がコリコリで旨い
  • トマトとコンソメの味がしみて親父イタリアン
  • 子供が喜ぶうまい!

そんな感じで鶏肉のトマト煮込み良いです。圧力鍋があると簡単でうまいというわけで今回はイタリアンです。

骨つき鶏肉のトマト煮込みの材料

骨つき鶏肉のトマト煮込みの材料
材料
  • 骨つき鶏肉
  • トマト缶
  • 玉ねぎ
  • コンソメ
  • トマトケチャップ
  • しめじ
  • ハインツのトマトケチャップ

使った材料はこれだけ。それではいってみよう!

骨つき鶏肉のトマト煮込みの作り方

玉ねぎをカット よく切れる京セラのセラミック包丁

よく切れる京セラのセラミック包丁で玉ねぎをチョチョイのチョイと切っていきます。

圧力鍋で玉葱炒める

甘みがでるだろうということでオリーブオイルをたっぷり入れて玉ねぎを炒める

カットトマトを鍋に入れる

スーパーで売ってるカットトマト缶を嫁が愛用している松居一代プロデュースの圧力鍋にぶち込む。

チキンなどの具材を炒める

塩コショウで味付けした骨付きチキンやしめじなどを入れてハインツのトマトケチャップをちょい足し。

圧力鍋でつくった骨つき鶏肉のトマト煮込み

圧力鍋がぷしゅ~というまで放置して出来上がった骨つき鶏肉のトマト煮込み。

器に盛り付けた骨つき鶏肉のトマト煮込み

出来上がった骨つき鶏肉のトマト煮込みを器に盛り付けて食べる!軟骨まで食べれてトマトとコンソメの味がしみて旨い

プレミアムモルツの神泡ビールがすすむ。うますぎた。

『缶ビールがクリーミーな泡に』お店のような生ビールが味わえる神泡サーバーを使ってみた!

まとめ

トマト缶とコンソメと骨付きチキンを圧力鍋にぶち込んでハインツのトマトケチャップをちょい足ししただけで作れる骨つき鶏肉のトマト煮込みは

  • 鶏肉にトマトとコンソメの味がしみこみ
  • コリコリ軟骨もうまい
  • トマトとチキンの最強な組み合わせ
  • そこにちょっと贅沢なプレモルと神泡のビールでノックアウト

簡単につくれて旨くて完全に調子乗ったので圧力鍋使いにでもなろうかしら。