【カメラ初心者に重要】キャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットにおすすめのレンズフードをレビュー【EW-63C】

カメラと写真
一眼レフカメラ初心者の僕はレンズフードを見た目だけで買ったら、実はすごく重要なアクセサリーだった。

以前【レビュー】一眼レフカメラ初心者のリアルな感想『キャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットを買った理由は動画』という記事で書いたとおりキャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットを購入してカメラデビューをした。

その時に買ったキャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットにも使えるレンズフードをレビューしたいと思う。

【レビュー】キャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットにおすすめの CANON レンズフード EW-63C

Canon レンズフード EW-63C その1

これがキャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレンズに使える CANON レンズフード EW-63C だ。

Canon レンズフード EW-63C その2

箱をあけるとこんな感じのカメラのレンズの先につける CANON レンズフード EW-63C が入っている。

僕は、最も一般的「花形」と呼ばれる曲線状の切り込みが入ったタイプのレンズフードを買った。キャノンの入門キット(EOS Kiss X9i ダブルズームキット)に付属の EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM 用に使っている。

実はカメラ初心者に重要だったレンズフードとはどういうもの?

キャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットにレンズフード EW-63C を付けたところ

これが僕が使っているキャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットにレンズフード EW-63C を取付けたところだ。レンズフードは画像のように、カメラのレンズ前部に取り付けて使用するアクセサリーだ。

で、そもそもレンズフードとは何?どういう効果があるの?て話だけど答えから言うと3つある。

レンズフードの効果

  1. 日よけ効果で画質向上
  2. レンズを保護できる
  3. 単純に付けるとそれっぽく見える

というのがレンズフードで得られる効果(メリット)だ。

レンズフードの役割は、カメラのレンズに辛い斜めからの日差しや光を効率的にカットしてくれること。天気のいい日に遠くを見るときに、目の上に手をかざして日光をさえぎると見やすくなるのと同じような感じだ。

なので、レンズフードをカメラに付けると、レンズフードがひさしの役割をしてくれるからレンズ横からの強い光をシャットアウトしてくれるので、不要な光をカットしてレンズ性能をフルに発揮した写真が初心者でも撮れるようになるというわけ。ただしカットできるのは横からの光。

強い光が差し込んだ写真を見かけることがあると思うがあいうのを防いでくれたり、画質を低下させてしまう現象を防いでくれる効果がある。

【まとめ】キャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットにおすすめのレンズフード EW-63C をレビュー

最後に【カメラ初心者に重要】キャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットにおすすめのレンズフードをレビュー【EW-63C】の記事をまとめる

  • キャノン EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレンズにおすすめのレンズフード EW-63C
  • レンズフードを取り付けると日よけ効果でレンズ性能をフルに発揮して画質向上
  • しかも見た目もイケてる感じになるおしゃれアクセサリー

という感じ。わずか2,000円程度で日よけ効果でカメラのレンズ性能をフルに発揮して画質向上ができるレンズフードのメリットは大きい

特に僕のような初心者は初めは思うようにカメラを使えないので恩恵を感じている。