スケボーのオーリーの練習を一人で集中してやりたい時や、プッシュで気持ち良くスケートしている時などに、もう一つプラスしたい要素としてオススメなのが音楽かなと思ってます。
音楽はライフスタイルの一部と言ってもいいくらいに様々な所で音楽に助けてもらっていると感じる私。
今回スケボーと相性がいいと認定するものは、スケボーしながら聴きたい・聴きながら滑ると気持ちい、テンポの早い・ビートが気持ちい・アゲアゲになれるような点から勝手に選びます。
それでは、数ある音楽のジャンルの中からスケボーと相性がいいと感じる【洋楽】HIPHOP、REGGAEの中から、レゲエ好きな私が勝手にスケボーをする時に聴きたい厳選5曲をご紹介します。
この記事でわかること
その1:HIPHOP
まずはストリートの定番音楽ジャンルの王様「HIPHOP」ではないでしょうか。HIPHOPのトラック/ビートの気持ち良さが「おっしゃ!!」てな具合で気持ちを上げてくれるので、まずは王道ジャンルの「HIPHOP」の数多くある曲の中からざっくり5曲を紹介しますッ。
スケボーにオススメ厳選HIPHOP 5曲
No.5 Guess Who’s Back (featuring Beanie Sigel, JAY-Z)/スカーフェイス
No.4 Numb Encore/Jay-Z, Linkin Park
No.3 O.P.P./Naughty By Nature
No.2 RWHEN I B ON THA MIC/RAKIM
No.1 Represent/Nas
個人的にNASが好きっていう理由がありますが、90s’代表する世紀の名盤『イルマティック』は全曲いいので全て入れてもいいくらい。
当時ウェッサイブームの中、NY勢はセールス面で・・・語りは置いておいて、これぞ「クラシック」「HIPHOP」と称賛される名盤は是非聴きながらスケボーしてみてください。テンションが上がること間違いなしです。
その2:Reggae
Reggaeといえばアイリーで、特有のグルーヴと強烈なメッセージ性が特長で、特に夏気分を盛り上げてくれます。
roots reggae、dancehallなどなど小さなジャンルがいっぱいありますが今回はざっくりreggaeという大きなくくりから5曲をチョイスします。
スケボーにオススメ厳選Reggae 5曲
No.5 As We Enter/Nas & Damian “Jr. Gong” Marley
No.4 Jah Jah City/Capelton
No.3 Perfect Love Song/Morgan Heritage
No.2 Greetings/Half Pint
No.1 in This Together/Luciano feat. Louice Culture & Terror Fabulous
レゲエが個人的に好きなジャンルでかつ、Lucianoが好きっていう理由から、ラブ&ピース&ユニティを歌った90年代の大合唱チューン!!『in This Together』は今でもプレイされ続けている永遠の名曲です。心地よいサックスとルチアーノのヴォーカルがスケボーをしながら聴いているとヴァイブス全開!
この曲知らないでレゲエ好きと言えるかというくらいの絶対必聴!ビックヒットした明らかに素晴らしい傑作大名曲!
まとめ
今回紹介させてもらった誰もが知る名曲の中からヒットするものがありましたら、是非スケボーをしながら聴いてみてはいかがでしょうか?