僕が約20年 Apple 製品の歴史が好きで Mac を使い続けている理由。

おすすめのApple記事一覧

僕は約20年 Apple 製品が好きで Mac を使い続けています

今日は、なんとなく日曜日だし単純に好きなことを書きたくなったのでそんな感じです。

この記事はApple 製品の歴史に興味がある人や普段 PC は mac を使っている人、10代後半から20代前半の方は mac の歴史を垣間見れるかもしれません。

Appleの歴史・世界観とmacが好きすぎる

今から約20年前、当時17歳頃の僕は広告系の仕事を目指しておりデザインの科目を専攻していたこともありイラストレータやフォトショップを使うことをしていました。その当時に鮮烈的なデスクトップPCがアップル社から発売されて一目惚れでスケルトンボディの初代 iMac を購入しました。これが僕とアップル製品の初めての出会いです。

1998年 僕の初めての apple 製品 iMac G3

iMac G3

スティーブジョブズが復帰して発売されたスケルトンの imac に僕の初めてを2つ捧げました。(ファーストPCかつファーストMac)

それ以来今に至るまでApple(アップル) 製品が大好きで、かつマックユーザーです。

当時は mac を使っている人はデザイン系の人くらいで今の時代みたいになんやかんやで mac を持っている人なんて、まぁいなく人と違うみたいなところもカッコいい時代でした。mac使ってるんだ?! 「カッコいいね」みたいな。

今の時代もその世界観が残っていると思いますが当時はより一層そうだった感じです。

現在の apple 製品

macbbok Apple Watch

2006年に発売された MacBook Pro、2007年に発売された iPhone や2008年に発売された史上最も軽量で薄型の Macbook Air、2010年に発売されたApple製のタブレット型コンピューター iPad、2015年に発売されたスマートウォッチ(腕時計型ウェアラブルコンピュータ) Apple Watch など現行でのapple製品ももちろん愛用しています。

macを使い続けている理由

時代が変わり『インターネットの普及』

なんだかんだで今はシステム開発やweb関係の仕事をしている。

PCは小型化され、サーバーはクラウドでという具合で。かつスマホの登場でスマホは iPhone を利用しているので mac 間での連携も作業がはかどる。それを支えるOS(mac)が優秀で、開発をする自分はUnixコマンドに対応した様々なシステムを利用できる点です

macは商売道具かつ仕事の生産性を左右する大事な相棒です。macしか使ったことがないこともなく仕事がらwindows搭載のPCを使うこともあります、その上で自分に最適なマシンはmacだと感じれています

世の中にはもっと上のいい意味でのmac好きな変態さんもいらっしゃると思います。

ヒトがモノを買う理由は他の誰でもなく、『自分』にとってそれが必要だと感じたからだと思う。

僕にとってのApple製品は生活環境になくてはならないもので他社の製品もあるけど、ブランドストーリーや共に歩んできた歴史それらをまるっと含めて好きな理由。

これからも Apple 製品のように長年自分のライフスタイルと共に過ごせる製品にも出会いたいなと思った日曜でした。

Apple 製品の MacBook Pro の関連記事

Macbook Pro タッチバーなしが新型Macbook Pro 2018の発売日に届いたので比較とレビューをしてみた

『Macbook Pro があるおしゃれな机の周り』デスク周りを整理・収納の実例も紹介。

Macbook Pro 13インチにおすすめのスリーブケースは『Amazon ベーシック』の13.3インチだった【レビュー】

【2019年最新】Macbook Pro のアクセサリはこれだけ揃えておけ!買って大正解だったもの。