AirPods Pro ケースは ESR の超薄型スリムフィットシリコンカバーがおすすめ【機能性が高くてシンプル】

おすすめのApple記事一覧
AirPods Pro におすすめのケースを知りたい。「機能性が高くてシンプルなカバーを探している… できるならカラーバリエーションも豊富なケースを知りたい」

そんな悩みを解決してくれる AirPods Pro 専用ケースは現状コレ一択といった感じ

以前【AirPods Pro 開封&レビュー】ノイズキャンセリングと外部音取り込みモードが最高なワイヤレスイヤホンという記事で書いたとおり発売日に AirPods Pro を買って、ケースも欲しくなって Amazon を物色していて見つけた ESR の AirPods Pro ケースを紹介したいと思う。

ESR の AirPods Pro ケースのココが良い

  • 格安なのに機能性が高い
  • カラバリ豊富でアクセサリー感覚で使える
  • 上下の隙間なくフィットする

ESR の AirPods Pro ケースのココが残念

  • AirPods Pro 本体よりも事前に発売した製品なのでヒンジの切り欠きサイズが大きい
  • Apple 純正シリコンよりホコリがつきやすい

AirPods Pro ケースは ESR の超薄型スリムフィットシリコンカバーがおすすめ

ESR AirPods Pro ケース 2019 (レッド)

これが ESR の超薄型スリムフィットな AirPods Pro 専用ケースだ。

カラーは全6色

  1. ブラック
  2. ホワイト
  3. イエロー
  4. グレー
  5. パパイヤ
  6. ピンク

以上の6色がある。※2019年11月7日現在はレッドは完売のようなのでパパイヤが近い色だと思う。

AirPods Pro 専用の超薄型スリムフィットシリコンカバーを後ろから見るとこんな感じ。ヒンジ部分が無いので、蓋を開け閉めする際にも邪魔に感じることがない

充電コネクタがあるケース下側は、充電ポート用の穴が正確にカッティングされているため充電に干渉しない。

さらに、コネクタキャップがついているので、使用中以外の時に、充電ポートにホコリが入らないように保護もできるのもいい。

機能性が高くてシンプル

スリムフィットと書かれている通り、薄くてぴったりと AirPods Pro にケースを装着できる。

シンプルなのに機能性が高いポイント

  • 前面のLEDライトが隠れない
  • ケースを付けた状態でワイヤレス充電可能

上記の2つのポイントが僕がこのケースの良いところだと感じている。

薄型でスリムなケースなのにポケットに入れたり、蓋を開閉してもずれることもない。

個人的には、ストラップ穴などもなく「出っ張る部分がない」シンプルなデザインも個人的に好みだ。

前面のLEDライトが隠れない

この薄型スリムな AirPods Pro ケースなら付けたままでも、前面のLEDライトが隠れないのが良い

なので AirPods Pro のステータスライトがはっきりと見える。(ケースの色によって多少違いはあるかもしれない)

ケースを付けた状態でワイヤレス充電可能

AirPods Pro ケースを付けたままワイヤレス充電をしているところ

AirPods Pro にケースを付けたままワイヤレス充電もできる。

ケースの厚さは0.8mmの超薄型なので、ワイヤレス充電に影響を与えない

3台同時置くだけワイヤレス充電器に替えてAirPods Pro・Apple Watch・iPhone 11 Proの充電が劇的に変わる

【まとめ】 AirPods Pro ケースは ESR の超薄型スリムフィットシリコンカバーがおすすめ

最後に AirPods Pro ケースは ESR の超薄型スリムフィットシリコンカバーがおすすめ【機能性が高くてシンプル】の記事をまとめる

  • 機能性が高くてシンプルな AirPods Pro 専用ケース
  • ケースを付けたままでもステータスライトが見えてワイヤレス充電もできる

という感じ。3万円もする AirPods Pro を裸で使うのは流石に怖いという人や、ケースの色を変えてアクセサリー感覚で使いたい人には、おすすめの AirPods Pro 専用ケースだ。