
以前『AirPods2 が3月29日に発売される噂があるけど僕が AirPods を買った理由【2019】』という記事や『Apple Watch 革ベルト サードパーティ製なら3000円以下で安くておしゃれなバンドが買える』という記事で書いたとおり AirPods や Apple Watch を愛用している。
で、これらのデバイスをひとつで充電できる AirPods と Apple Watch 用ワイヤレスバッテリー「EIRTOUCH」を CAMP FIRE で見つけたので支援したって話。
【CAMP FIRE】AirPods と Apple Watch 用ワイヤレスバッテリー EIRTOUCH を支援してみた

これがクラウドファンディングの CAMP FIRE で支援を募集している AirPodsとApple Watch用ワイヤレスバッテリー「EIRTOUCH」のページだ。
見つけた瞬間、秒速で支援した。
秒速で AirPods と Apple Watch 用ワイヤレスバッテリー EIRTOUCH を支援した理由

理由は、プロダクトの見た目と機能で AirPods と Apple Watch 専用にデザインされた EIRTOUCH は、ポケットサイズのワイヤレスバッテリーでケーブルなしで AirPods と Apple Watch を同時に充電することができるから。
出張なんかの時に Apple Watch 専用充電器を持って、Lightning ケーブルを持って荷物がかさばるし面倒だと感じてて、まさにこれが欲しかったという商品だった。
Apple 製品で育ってきた30代後半にはたまらないデザイン

決定的にヤバかったのが、この Apple ファンのためにあるようなデザインだ。
しかも G3 iMac の20周年を記念されたカラー4種類が凄まじく。
初めて iMac を買ったときのあの気持が蘇るかのようなワクワク感が、30代後半以降の世代には堪らないのではないだろうか。
EIRTOUCH のカラーは4種類
- Graphite(グラファイト)
- Turquoise(ターコイズ)
- Ruby(ルビー)
- Orange(オレンジ)
【クラウドファンディング No1】最近 CAMP FIRE での支援が楽しい理由

クラウドファンディングの CAMP FIRE といえば最近テレビ CM でも見かけるようになった。
その CAMP FIRE での支援が最近楽しくて仕方ないのだ。
何故かと言うと、面白いプロジェクトがないか探して「これが欲しかった」って商品に巡り合った時の感じが楽しいから。
つまり、まだリアル店舗や通販サイトとかにはないような新しい出会いと周りに持っている人がいないという自分だけ感。
僕はこの感覚を「新しい買い物の楽しみ方」と思っている。
例えばドイツで生まれた1台5役の革新的なUSB充電ケーブル「HIGH FIVE®」こんな商品とかもあって、特にガジェット系は見ていると面白い。
【まとめ】AirPods と Apple Watch 用ワイヤレスバッテリー「EIRTOUCH」を CAMP FIRE で支援してみた
最後に AirPods と Apple Watch 用ワイヤレスバッテリー「EIRTOUCH」を CAMP FIRE で支援してみたの記事をまとめると
- Apple 伝説の G3 iMac をモチーフにしたデザインと機能性がいい感じの AirPods と Apple Watch 用ワイヤレスバッテリー
- CAMP FIRE でこれこれ!というガジェットのプロジェクトを探すのが面白い
という感じ。僕が今回支援した AirPods と Apple Watch 用ワイヤレスバッテリー「EIRTOUCH」は2019年10月頃に手元に届く予定なので、商品が届いたらレビューしてみたいと思う。
似たような商品が Amazon にもあるのですぐに欲しいという人は以下の商品なんかがいいんじゃないだろうか。