ガジェット好きエンジニア RESKY(リスキー)のプロフィール

RESKY(リスキー)のプロフィールに関心を寄せていただきありがとうございます。

初めまして、ガジェット好きエンジニアの RESKY(リスキー)です。

このページでは、僕自身のことについて自己紹介させて頂ければと思います。p

少し長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです。

書いてる人

90年代〜2000年代初期に青春時代を過ごした1980年代生まれ30代で子ども2人と妻との4人家族で今は大阪で暮らしていますが、生まれは広島です。

RESKYってどんなコトしてるの?

スポーツ関連のスタートアップ企業でCTO(エンジニアの監督的な役割)をやりつつ、フリーランスとしても活動中。主にベトナムへあるラボに行ったり、webサイト制作したり、企業のWEB関連業務をインハウス化するお手伝いしたり、趣味のガジェットのブログ書いたり、ガジェット系YouTuberやったりしながら「おつまみ感覚な日々の生活」を楽しんでいます。NTTドコモ×オールアバウトさんのメディア「イチオシ」のイチオシストでもある。

おつまみ感覚に楽しく暮らしていけるかということを考え行動・実行・改善するのが好きな RESKY では、僕が実際に経験・体験したコトやモノだけを紹介しています。

RESKY(リスキー)が興味あること好きなことは、ガジェット、プログラミング、Apple、カメラ、仕事効率化、スケートボード、旅行などです。

略歴

大阪の年商40億のベンチャー企業で基幹システム開発設計や運営マネジメントに携わる→趣味ではじめたブログにはまる→約10年勤めて退職→フリーランス→中小企業のweb/システムのアドバイス→ベトナムのラボ運用。

好きなモノやコト

おつまみ感覚で「あ!なんか楽しそう」と思ってもらえるような記事を書けるように心がけています。

  • スケートボードで仲間と旅
  • 旅行で新しい発見をすること
  • プログラミングで自動化してやりたいことできるように効率化すること
  • 立ち飲みで面白い人との出会いや空気感
  • 音楽は主に HIP HOP や REGGAE
  • 物心ついてから20年以上使い続けているApple製品
  • ひとつで何役もこなす便利グッズやガジェット

僕のおつまみ感覚なコトは以下カテゴリーでブログに書いている。

楽しい暮らしのコト

【趣味】とっておきの時間

【ガジェット】ちょっといいモノ

なんかいい旅

【仕事効率化】気づきと便利

日々の調子がイマイチの時の気分転換や、リスタートのきっかけつくりや、楽しい生活のきっかけ創りに時々『おつまみ感覚』で読んでもらえると嬉しい。

とりあえず読んでほしいおすすめ『おつまみ感覚な記事』

【エンジニアになるには】システムに苦しめられ未経験30歳で IT エンジニアになった話

【ベトナム】長期滞在するホーチミンの楽しみ方は飲んで食べて仕事

【ランキング】世界のビール飲み比べセットが楽しい!海外のラガーとエール10選【酒】

『IKEAで揃える格安広々デスク』天板と脚で Apple ストア風の机ができる【デスク周り】

2018年 本当に買ってよかったもの 25選!毎日が楽しくなるモノたち。

【2019年最新】Macbook Pro のアクセサリはこれだけ揃えておけ!買って大正解だったもの。

『まるで旅をする感じ』スケボークルージングをライフスタイルとして楽しむおすすめの場所

ベトナム 弾丸 1泊2日ホーチミンの旅。ふらっと海外旅行に行く僕のカバンの中身

ホーチミンのグルメはレベル高いぞ!ローカルの人に連れって行ってもらったベトナム料理

自宅のデスク周りを改善。ウルトラワイドモニター&モニターアームで作業効率アップ!

『Macbook Pro があるおしゃれな机の周り』デスク周りを整理・収納の実例も紹介。

【3000円以下コスパ最強】無印良品のリュックが使いやすい理由。

RESKYへのお問合せ

各種お問い合わせ、商品レビュー依頼、EC関連のシステム開発依頼、記事作成依頼、お仕事の依頼等はこちらのフォームからメッセージを送信してください。お仕事の依頼の場合は、具体的な仕事内容、納期、報酬等、可能な限りお仕事の詳細をお書き添えの上ご連絡ください。翌営業日に折り返しご連絡させていただきます。

※内容によっては返信を差し控えさせていただく場合がございます。ご了承下さい。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    題名

    メッセージ本文

    確認