【ベストバイ】10月の買ってよかったもの5つ!今月は豊作だった

【ベストバイ】10月の買ってよかったもの5つ!今月は豊作だった 買ってよかったもの
リスキー / RESKY
どうもリスキーです!2021年10月買ってよかったモノを紹介します。

この記事を書いている僕は、毎月買ったガジェット、家電、日用品、便利グッズ、アウトドアギアなどを実際に使って良かったモノを選定してお伝えしています。

2021年10月のベストバイは5つ!今月買って良かった物はガジェット、便利グッズなどで特に秋のApple新製品でもある新型M1 MAX MacBook Pro 14インチやAirPods 第3世代はワクワクでした。お買い物の参考になれば幸いです!

10月の買ってよかったもの5つ!今月は豊作だった…【動画】

YouTube の動画もあわせてご覧いただくと、より分かりやすいです

新型JINS MEME(ジンズミーム)

まずひとつめが2021年発売の新型JINS MEME(ジンズミーム)ウェリントンタイプだ。これはスマートグラスで、メガネ型ウェアラブル端末になっていて、さまざまな便利機能を搭載している。主に姿勢や集中力をデータ化できて見える化できるアイテム。

EVERING スマートリング

キャッシュレス決済が指をかざすだけでできるVisaのタッチ決済対応のプリペイド型スマートリングだ。電池不要で、アクセサリー感覚で使える所が最大の特長。コンビやスーパーなどに財布なしで買い物できるのも個人的に気に入っている。ただし注意点もあるので公式サイトを確認してみてほしい。

業務用真空パック器

趣味の釣りで釣った魚を熟成させるのに買ってみた真空パック器だ。前から気になっていたんだけど色々調べるとこの業務用真空パック器が使い勝手が良さそうだったので購入。専用袋じゃなくても使えるのもこの袋が安くて切り込みも入ってて良かった。

スーパーで食材を買い込んで使い切れなくて破棄するみたいなことを軽減できるし肉や魚の長期保存もできるので重宝している。

2021 Apple MacBook Pro 14インチ

間違いなく2021年で1番買ってよかった物と言ってもいいくらいの新型 M1MAX搭載 MacBook Pro だ。色はスペースグレイを選んだ。

とにかく持ち運びして使えるノートPC(ラップトップ)で、ここまでハイスペックなのは嬉しい。特に動画編集と書き出しの時にあきらかに違いがでた。前モデルの時は4K動画の編集もプロキシを使っててもカクついてたがそれも感じないし、なにより書き出し速度が半分以下になった。今までは10分程度の動画で1時間くらいだったのが15分くらいで書き出しが完了するので、サムネイルを作る時間を与えてくれないくらいの速さだ。

2021 AirPods 第3世代

Appleの看板商品と言っても良いワイヤレスイヤホン Air Pods の新型だ。こちらは興味本位で購入したんだけど、想像を上回る音質の向上にびっくりした。次期Air Pods Proの新型が楽しみになるくらいだ。