【2019最新版】アイマッサージャー La Luna で音楽聴きながら極上の目元エステの効果をレビュー

2019最新版 アイマッサージャー La Luna 暮らし

一日中パソコンやスマホとにらめっこして眼のストレスと充血が完全に慢性化。使い捨てのホットアイマスクでは満足もできない感じ…

そんな悩みを解決してくれた至福のリラクゼーションを体感できる最高と驚きのアイマッサージャーの2019年最新モデルを紹介したいと思う。

2019最新アイマッサージャーはこんな人におすすめ

  • 使い捨てのホットアイマスクで満足できない人
  • パソコン業務や勉強やデスクワークを集中してしている人
  • 自宅で目元エステでホッと一息したい人

2019最新版アイマッサージャー La Luna を使ってみた効果をレビュー

2019最新版 アイマッサージャー La Luna の中身

これが2019最新版アイマッサージャー La Luna で、日頃頑張っている眼を労るべく自分へのご褒美で購入。

実際に使ってみて感じた効果の感想から先に言うと『想像していたより癒される』というのが第1印象で、目元エステをしている間は「はぁ〜」って声が出る感じだ。

2019最新版 アイマッサージャー La Luna の正面

こんな感じのおしゃれなスカウターみたいなのを付けて一人で声出してる感じ。(笑)

アイマッサージャーの付属品一式

これがアイマッサージャーの付属品一式だ。

  • 充電用USBコード
  • 収納ポーチ
  • 汚れ防止カバー2枚(手洗い可能)
  • 日本語説明書(保証書付き)

アイマッサージャー本体とは別に以上のモノが付属している。

アイマッサージャーに汚れ防止カバーを付けて使うところ

付属品の汚れ防止カバーをアイマッサージャーに取り付けるとこんな感じ。

これで2019最新モデルのアイマッサージャー La Luna を使う準備完了だ。

それでは実際にどんな使い方をすることができるのかを詳しく紹介していく。

3種類のモードで極上目元エステで目の疲れ解消

モード切替ボタン

アイマッサージャーに搭載された3種類のモードは以下だ。

  1. air:空気圧マッサージ&指圧
  2. heat:温感機能(約42℃とのこと)
  3. vib:振動マッサージ

以上の3種類のモードでの効果で疲れた目元を、もみほぐすことができる。

アイマッサージャーの効果をより感じれる使い方

アイマッサージャーを使って目元エステをしているところ

このアイマッサージャーは、電源ボタンを押す毎に以下の機能を使える。ちなみに実際に使うとこんな感じ気持ちよすぎて口が空いたままになる。(笑)

おすすめの使い方

  1. 1回:空気圧+指圧+温感
  2. 2回:フル機能
  3. 3回:空気圧+指圧+振動
  4. 4回:空気圧+指圧
  5. 5回:温感

マッサージ中でもモード切替ができるように親切に設計されているので、15分のマッサージ中に順番にモードを切り替えて使うのもおすすめだ。

温感モードは蒸しタオルを目元に乗せているような感覚すらするくらい蒸気感が味わえる。温感モードが搭載ということは、冷感モードもあるのか?が気になると思うが、このアイマッサージャーには温冷機能は搭載されていません

自分にあったマッサージを見つけるのも楽しみだ。

癒やしの周波数528Hzの音楽を搭載

周波数528Hzの音楽を搭載

2019最新版アイマッサージャーだけあって、癒し効果があるとされるソルフェジオ周波数528Hzの音楽を搭載している。

なので、癒やし効果のある音楽を聴きながら目元マッサージが可能だ。

優しい音楽が目元だけではなく、脳までリラックスさせてくれるので、眼精疲労や脳疲労まで癒されているような感覚で、至れり尽くせりで疲れた一日の就寝前に心までリフレッシュできる。

まとめ

最後に【2019最新版】アイマッサージャー La Luna で音楽聴きながら極上の目元エステの効果をレビューの記事をまとめると

  • 最高と驚きの最新モデルアイマッサージャー
  • 癒やし効果のある音楽と3種類のマッサージ機能で目元と気持ちをリフレッシュ
  • 職場でも使えるおしゃれなデザインと持ち運びしやすい折りたたみ式&ポーチ付き

という感じ。仕事の合間の小休憩に15分ボケーッと目元エステで気分をリフレッシュさせたり、風呂上がりの就寝前に布団で横になって目元マッサージというプチ贅沢を堪能している。

あわせて読みたい

MYTREX EMS ヒートネック 温熱 首マッサージャー

首や肩こり解消!マッサージグッズ『実績10万台のヒートネック』レビュー