『2018年の旅まとめ』おつまみ感覚に楽しめた場所はこの2つだ!

今年もまとめ記事を書く季節「年の瀬」がやってきた

2018年もっとも読まれた記事は? RESKY 人気記事ランキング』という RESKY の人気記事まとめだったり、『2018年 本当に買ってよかったもの 25選!毎日が楽しくなるモノたち。』といった今年買ってよかったもののまとめ記事だったりを書いていた。

この記事では趣味のひとつ旅のまとめをしたいと思う。

旅のコトは旅行のコトというカテゴリに記事をまとめている。

三重県伊勢志摩

2018年9月は三重県伊勢志摩に1泊2日で人生初波乗り「サーフィン」を体験しに RESKY のメンバー4人で行ってきた。本当は5人で行く予定だったのだけど男前が仕事の都合で参加できず、新年会では楽しかったよ自慢アウトプットをしてやろうと思っている

その時の「みんなのおつまみ感覚な持ち物」はこんな感じ。

三重県伊勢志摩に向かう電車の中で乾杯

伊勢志摩までは、大阪の鶴橋駅から特急にのって行ってきた。恒例の朝から酒を飲む最高な旅の幕開けは乾杯から。

スケボークルージングから目的地のサーフショップ前で記念撮影 国府の浜の波を眺める男2人 国府の浜の朝日とサーフボード 国府の浜でサーフィン初挑戦

現地の国府の浜についたらサーフィンやグルメにスケボーでクルージングしたりしていると、あっという間に1泊2日が終わった。

【週末1泊2日の格安旅行】国府の浜でサーフィンにグルメのプランとスポット紹介【伊勢志摩】

『伊勢志摩でサーフィン体験』初心者でも乗れるし楽しめる。

この旅は動画にして YouTube にアップしたかったのだけど、メガネ君がサーフィン中に GoPro を波に捧げるという偉業を果たしたので計画は中止されました。

『まるで旅をする感じ』スケボークルージングをライフスタイルとして楽しむおすすめの場所

ピザやかき氷にパンにランチ!志摩市国府の地元の人がおすすめするグルメ情報

ベトナムのホーチミン

2018年11月はベトナムのホーチミンに仕事と遊びで行ってきました

ベトナム ホーチミンの旅に行ってきます。

メインの目的はベトナムに RESKY のラボをつくるための視察と残りは遊びで、日程は1泊2日の弾丸だったのだけど濃い旅だった。(笑)

ホーチミン空港に飛行機で到着 ホーチミンの夜の町並み ホーチミンで食べた肉汁あふれるステーキ ベトナムで一番高い80階建てのビルのネオン

この旅で行った場所は、ベトナムのホーチミンでサイゴン川が流れる横でディナーをしたり、ローカルでベトナム料理を食べたりしたのだけど食べ物は一瞬で虜になってしまいました。町並みも味のある所で区によって街の雰囲気も変わるので観光も楽しめた。

『ベトナムのホーチミンを観光』1泊2日の弾丸でも楽しめるおすすめスポット。

ホーチミンのグルメはレベル高いぞ!ローカルの人に連れって行ってもらったベトナム料理

久しぶりの国外ということもあったけど、海外旅行は何度も行っているのでなれたもの。持ち物は最低限の荷持をリュックに入れるのが「おつまみ感覚」スタイル

ベトナム 弾丸 1泊2日ホーチミンの旅。ふらっと海外旅行に行く僕のカバンの中身

まとめ

2018年の旅は数は少ないが中身は濃かったなという印象。来年2019年は数も増やして今まで行ったことない見たことないような体験を RESKY のブログを読んでくれている読者さんに「おつまみ感覚」で届けたいと思う。

ブログだけでなく長らく活動を休止していた YouTube にある RESKY チャンネルも活動再開できたらなと考えている。

2018年のまとめ 関連記事

2018年 本当に買ってよかったもの 25選!毎日が楽しくなるモノたち。

2018年もっとも読まれた記事は? RESKY 人気記事ランキング

今年やってよかったこと『自由な働き方をはじめた × 毎日遊ぶように働く』この掛け算で人生はより楽しくなりそうだ!